最新更新日:2024/06/13
本日:count up36
昨日:43
総数:155722
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

福笑い作品

 昨日創られた、1・2年生の福笑いの作品です。

工夫されたユニークな作品ばかりです。

思わず、手にとってやってみたくなります。
画像1 画像1

寒さなんかに負けないぞ!

 今朝は本当に冷え込みました。運動場も雪で真っ白でしたが、

昼までには雪も溶け乾いていました。

 そこで児童たちは寒さを物ともせず、いつものように

遊び始めました。さすが子どもは風の子です。

 また、寒くなると牛乳が飲みづらくなります。

しかし、牛乳は本当に栄養満点です。寒さに負けず、

毎日しっかり飲んで、丈夫な体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

カルタ大会

 冬休み中にも、覚えたり練習したりした成果が出ていた児童が多く、

レベルの高い大会になりました。

 最後は児童会より、優秀賞の児童が表彰されました。この大会を

運営した児童の皆さん、お疲れ様でした。また今日から全校で、

楽しい学校生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

カルタ大会

 新年明けましておめでとうございます。

今年も、牛のように一歩一歩着実に前進していきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて、寒い日のスタートとなりましたが、今日はカルタ大会が

行われました。感染予防対策のため、例年とは異なるルールや

環境で実施されました。百人一首だけでなく、昔の道具カルタや

ことわざカルタ、四字熟語カルタなども取り入れられ、

真剣な雰囲気の中にも、楽しさもある大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280