最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:60
総数:155507
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

小さなサンタさん

画像1 画像1 画像2 画像2
 メリークリスマス!
 よい子のみなさん、サンタさんからのプレゼントは届きましたか?
 どんなプレゼントが届いたか、学校が始まったらぜひ教えてくださいね。

 栗栖小学校には、小さなサンタさんが2人?現れました。
 もふ太郎サンタとバニラサンタです!

 冬休みに入ってみんなに会えず、少しさみしそうです。
 冬休みが明けたら、たくさん声をかけてあげてください。

デジタル教科書の使い方研修会

来年度から導入されるデジタル教科書の使い方の研修会が

ありました。

専門の講師の方からデジタル教科書の使い方について

具体的な操作を学びました。

基本的な操作や役立つ機能など、わかりやすく説明を

していただきました。

4月から実際にデジタル教科書を活用して

授業を進めます。分かりやすい授業となるよう、先生たちも

がんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2

冬休みスタート

冬休みに入りました。児童のみなさんは、元気に過ごしていますか?

学校は、主人公のみなさんがいないので、

ひっそりとしています。

ウサギのもふ太郎やバニラも、

みなさんがいないので、ちょっとさみしそう。

英語で作ったクリスマスリースをウサギ小屋に

かざり、大好きな餌を食べ、ウサギたちは

元気に過ごしています。

みなんさんも、元気に冬休みを過ごしてくださいね。


画像1 画像1 画像2 画像2

メリークリスマス!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み前最後の給食をおいしく食べていると、何やら鈴の音が・・・?
 鈴の音とともに教室に現れたのはサンタクロースとそのお供たち!
 
 今年も一年たくさんがんばった栗栖っ子へ、サンタさんから給食ケーキのプレゼントです!
 みんなでおいしく頂きました。
 
 冬休みも元気に過ごして、また1月7日に会いましょう!

【4年】算数・分数の授業

 算数の授業では、分数に取り組んでいます。

 今日は、同じ大きさの分数について考える授業でした。

 ピザを2つに分けた1つ分(1/2)と、ピザを4つに分けた2つ分(2/4)が同じ大きさであることを、ピザが描かれた紙を切って確認しました。

 いろいろと試す中で気づきが生まれ、分母と分子に同じ数をかけたりわったりするとよいことが分かりました。

 分数について、また一つ詳しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作で「わくわくすごろく」をつくりました

1・2年生は図画工作の時間に「わくわくすごろく」を作りました。

自分でテーマを決め、みんなで楽しめるすごろくになるよう

マスを工夫したり、楽しいルートにしたりしました。

また、駒やサイコロも紙粘土で製作しました。

できあがったすごろくは、みんなで遊び、楽しみました。

冬休みには家でも家族と一緒に楽しんでほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ体育!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み前最後の体育は、リクエスト体育です。
5・6年生はバドミントンを、3・4年生はドッジボールとボール鬼をリクエストしました。
 みんなで仲良く遊んで笑って、楽しい一時間でしたね。

【3・4年生】英語・音楽の授業の様子

 今日の授業から、今年最後の授業となる教科がでてきます。

 まずは英語、2つのゲームで楽しみました。

 まずは、アメリカやカナダで「クリスマスといえばコレ」というものを12個、順番に当てていくクイズをしました。
 難しいものもありましたが、よく考えて答えを導き出しました。
 
 次は、その12個を使って、カードゲームをしました。
 4枚そろえるとポイントが入ります。

 先生たちも参加しましたが、2回戦ともに勝ったのは児童でした。
 単語や発音の勉強を、楽しくできました。


 音楽では、クリスマスソングの鑑賞をしました。

 歌を聴いて思い浮かんだ情景を発表しました。
 体を揺らしながら聴いている児童もおり、楽しみながら音楽の鑑賞ができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年】理科・電気の通り道

画像1 画像1
 今日の理科では、電気の通り道について、まとめの学習をしました。

 今までの学習を練習問題でふり返るとともに、発展的な学習にも挑戦しました。

 その学習とは、目の前の回路の謎を解き明かすことです。
 先生が作った回路は、一見すると豆電球に明かりがつきそうですが、スイッチを入れてもなぜかつきません。

 その原因を、順番に近くで観察、実験したり、今までの学習をもう一度ふり返ったりしながら考えました。

 深い学びが見られた1時間になりました。
 
画像2 画像2

てこをつりあわせよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 てこの原理を使って、左右の重さを釣り合わせる勉強をしました。
 最初は左右に一個ずつ垂らしていたみんなでしたが、しくみを理解するとどんどん複雑な釣り合わせ方を考え出していました。

 身近なもののてこのしくみもすべて解明できましたね!
 栓抜き、ペンチ、トング、ピンセット、空き缶潰し、くぎぬきの6つから、支点力点作用点を見事全員見つけ出すことができました。
 「栓抜き使ったことない!」「うちのはもっと違う形です」というみんなの声に、ジェネレーションギャップも感じた一時間でした。

【3・4年】短歌・俳句に親しもう(二)

画像1 画像1
 今日の国語では、短歌と俳句、合わせて六首の勉強をしました。

 短歌・俳句を何度も声に出して読み、言葉の調子や響きを楽しみました。

 リズムよく何度も何度も読み、短歌や俳句に親しむことができました。

 お気に入りを暗唱していると、中には六首全てを1時間の間に暗唱できてしまう児童もいました。
 さすがだね! 
画像2 画像2

サンタさんを制作!

今日の外国語活動の時間に

1・2年生は、クリスマスに関係した

ものの言い方や色の言い方を学びました。

その後、先生に教えてもらい、サンタさんを

作りました。

トイレットペーパーの芯を活用し、

顔、胴体、手、足の色を塗り、

貼り付けました。サンタさんの顔は

自分で考えて書き、各々楽しい表情のサンタさんが

できあがりました。

家で飾って楽しみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗栖小美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栗栖小の玄関には、小さな美術館ができています。
 自然のDIY作品と、「12年後のわたし」です。
 だれが作った作品か考えるのもおもしろいですね。

百人一首大会に向けて

朝の栗栖タイムの時間に全校で

百人一首大会に向けた練習をしました。

今朝は、5・6年生が上の句を読み、

1年〜4年までが下の句を取る練習でした。

今年は、ソーシャルディスタンスを保つために

一人一人が札を並べ、各自で取る形です。

取り札の取り方やポイントを高学年が

アドバイスしながら、練習をしました。

低学年は札が取れると「とったー!」と嬉しそうに

高学年に見せ、確認をしてもらっていました。

本番まで、みんなで練習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報教育でクリスマスカードを作りました!

6時間目に情報教育がありました。

今回は「クリスマスカード」を作りました。

思い思いの枠で、自分の名前やメッセージを入れ

クリスマスのイラストを添えました。

講師の方の説明をよく聞き、楽しく作成しました。

今からクリスマスが楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】算数の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、教科書の下巻でこれまで学んできたことの復習問題に取り組みました。

 2人とも悩んだ問題は、いろいろな図形の面積が同じである理由を説明する問題でした。

 黒板に書いたり、先生が用意した図形の紙を組み合わせたりしながら、よく考え、答えを導き出すことができました。

 悩んだ分だけ記憶にも残り、また一つ成長できたと思います!

自然のDIY その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生もとてもかわいい作品ができあがりました!
短い時間でしたが、準備や片付けまでみんなで協力しててきぱきと行えました。

自然のDIY

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラブの時間に、木の枝や木の実、葉っぱを使って自由に工作をしました。
 枝を切ったりグルーガンで木の実を付けたりと、上手に組み合わせます。
 さすが栗栖っ子、天然の風合いを生かして作りたいものを器用に表現することができましたね!

6年生の今年の漢字!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の2人はこの字を選びました。
 最上級生としてみんなを温かくまとめてくれる、優しい2人。
 選んだ字には、いろいろな思い出が詰まっていますね。

 最後の1枚は8ヶ月前の5月に撮ったものです。
 この頃に比べると、今のみんながより頼もしく感じます。
 今年もあと少し!
 一年のまとめをして、来年も良い年にしていこう!

5年生の今年の漢字!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書写の時間に、大きな紙に今年の漢字を書きました!
 何の字にするかは悩んだようですが、書くときは思い切りよく大胆な字が書けました。
 それぞれの字に、一年の思いが現れていますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280