最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:47
総数:155733
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

なつやすみの合い言葉

画像1 画像1
夏休みが始まって、12日目を迎えました。

7月14日、保健給食委員会からみなさんに、夏休みにを元気に過ごすための合い言葉を発表しました。
取り組んでいますか?

「な」夏休みでも早ね早起き 生活リズムをくずさないようにして
「つ」続けよう 体温測定 健康観察
「や」休むときは涼しい場所で 水分ほきゅうはしっかりと
「す」すくすく集会で学んだ 交通ルールを守って安全に気を付けて
「み」短い時間の運動で 心もからだもリフレッシュ

くりすっ子、元気いっぱいの夏休みを過ごしましょう!おー!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280