最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:60
総数:156127
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数の授業
電子黒板に色をぬりながら、同じ種類のものがいくつあるのか分けています。
色も自由に選び、自由に絵や字をかいて、使いこなす2年生!
自由な学びが広がりますよ(^-^)

3、4年生は社会の授業
「公共しせつ」を教科書の中で探し中。
「こうきょう」という言葉の意味が分かるようで、分からないようで…
写真をじっと見ながら自己内対話中です。

5、6年生は家庭科の授業
家の中の仕事をみんなで協力して書き出します。
「こんなにもあるんだ〜」と仕事の多さにびっくり
「では、じぶんがやったことのある仕事に手をあげてみよう」
「洗濯機を回す」
「ボタンを押すだけだからかんたん!」
「畑仕事」
「手伝うよ」
「おばあちゃんちで手伝うよ」
などなど

学ぶ楽しさがあふれていますね♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 任命式 眼科検診
4/21 知能テスト 検尿予備日 議(球技大会)
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280