ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

地域探検2回目(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(月)
 今日は、2回目の地域探検に行ってきました。今回は、学校の北側と東側の土地の様子を観察してきました。前回同様、住宅が多く、子どもたちは、
「住宅街だね。」
と。しかし、前回には見られなかった赤い色の道路=歩行者専用通路を見つけたり、公園が多いことに気づいたりして、違いをとらえていました。
 次時からの社会科の学習では、2回の地域探検の結果を活かして絵地図に表す活動をしていきます。地図記号も頑張って覚えてほしいなあ。

地域探検 1回目 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月19日(水)
 社会科の学習で、学校のまわりの様子を調べてきました。1回目の今日は、学校の西側と南側の探検です。昨年、町探検で歩かなかったところにも行き、土地の様子や建物の様子などを観察してきました。
「家が多いね。」
「住宅街だ。」
など、子どもたちは、地域の特徴を捉えていました。
 川沿いを歩いた時には、桜が満開で、お花見気分を味わうこともできました。次回は、学校の東側と北側の探検。地域の特徴をしっかり見てきます!!

交通安全教室を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月14日(金)
 4月7日の第1回交通安全教室では、登校班毎に歩行の仕方を学習しました。今日は、3校時に第2回交通安全教室を実施し、自転車についての学習をしました。
 始めに、DVDの視聴を通して、危険な乗り方について学習しました。子どもは、歩道を乗ること、道路の左側を乗ること、一時停止すること、止まっている車の横を通り過ぎる時や曲がる車には気を付けることなどを映像を通して学習しました。
 その後は、「ぶたはしゃべる」の合言葉に合わせて、自転車の点検の仕方を学習しました。
 3年生になり、子どもだけで自転車に乗って遊びに行くようになってきたこの時期に、タイムリーな学習となりました。今日の学習を活かして、安全に自転車乗りをしてほしいと願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 美化作業
3/21 春分の日
3/22 【短縮B4】弁当の日 修了式 式場作成(卒業式)
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964