ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

おなか元気教室(1年生)

 7月11日の5校時に、ヤクルト販売株式会社主催の出前教室「おなか元気教室」を行いました。おなかの中はどうなっているのか、小腸や大腸はどのくらいの長さがあるのか模型を使って説明して下さいました。腸がとても長いことに気づき大きな歓声が上がりました。
 おなかの元気を保つために規則正しい生活をすること、みそ汁などおなかによいものも食べること等の話がありました。悪い菌と戦う乳酸菌の画像が映されると、「がんばれ」と言う声も聞こえてきました。みんなのおなかが元気になるように、早寝早起き朝ご飯を守り、生活していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たなばた集会(1年生)

 7月6日、子どもたちのためにボランティアの方々が来校くださり「たなばた集会」を行いました。各クラスの代表が願い事の発表を行い、全員で元気に「たなばたさま」を歌いました。ボランティアの方々の読み聞かせでは、「たなばた」の紙しばいや手遊びなどがあり、子どもたちも興味を持って話を聞いたり、一緒に手遊びしたりしていました。
短冊に書いた願い事、かなうといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子で万華鏡を作りました。

 6月19日、火曜日に親子学習が行われました。今回の活動では万華鏡を作成しました。
 筒の周りの色を選んだり、家庭から持ってきたシールなどで飾り付けをしたりして、親子で協力して一つのものを作ることができ、とても満足した様子でした。万華鏡をのぞいて見える不思議な世界。くるくる回すと模様が変わる万華鏡を興味を持ってのぞいていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 節分集会(低学年)・Pあいさつ運動
2/4 【短縮A5】
2/7 新入学保護者説明会
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964