最新更新日:2024/06/22
本日:count up22
昨日:81
総数:545149
3年生修学旅行、思い出に残る旅にしましょう。1・2年生は部活動激励会に向けて各部活ごと、準備に力を入れています。

12月26日(月) マナー講座(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
出校日2限は、一宮商業高校生によるマナー講座でした。7名の生徒の皆さんのお出でいただきました。
各学級で、面接試験の身だしなみの注意を聞き、長所や志望動機、中学3年間で一番頑張ったこと、楽しかった学校行事などをプリントに記入しました。その後、入退室の仕方の見本を見せてもらい、実際に中学生にやらせていただき指導を受けました。
3歳しか違わない高校3年生の皆さんの立ち振る舞いは、中学生とは違いすばらしいものでした。今日の経験をもとに、北方中生も面接試験で力を発揮してほしいです。

12月26日(月) 出校日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の出校日です。1限は先日行ったiテストの返却と確認です。
テストの出来はどうだったでしょうか。

12月23日(金) 3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式が終わった後、学年集会を行いました。リーダー会が2学期の振り返りと3学期の目標について話をしました。2学期に頑張った様子が思い起こされました。この成果を自信として、全員が進路目標を達成できるよう、努力し続けていってほしいと思います。
 また、先生方から冬休みに向けての話を聞きました。健康に留意し、自分の立てた計画を実行できるよう、充実したよい冬休みを過ごしてください。

12月23日(金) 学年集会(3年生)

画像1 画像1
3年生は屋内運動場で学年集会を開いていました。
2学期を振り返るとともに、間近に迫ってきた入試への備え、三送会・卒業式に向けての心構えなどをリーダー会の生徒が発表していました。

12月22日(木) iテスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は1限から5限まで3回目のiテストに臨んでいます。
最後まで全力で取り組んでください。

12月16日(金) テスト最終日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のテストも最終日を迎えました。今日は国語・理科のテストです。
平常テストから4日続きのテストで気力・体力を奪われていると思います。今日テストが終わって家に帰ったら、ゆっくり休んでください。

12月15日(木) 最後の定期テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は最後のテストに臨んでいます。今日は英語、数学、社会の3教科です。きっと昨夜は遅くまでテスト勉強をしていたと思います。十分実力を出し切ってください。

今日はテストのため変則日課です。3限後に給食です。3年生のみ給食を食べてから下校します。

12月14日(水) 平常テスト2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の平常テストも2日目を迎えました。1限は美術のテストです。
テストと授業の両方があって大変ですが全力で乗り切ってください。

12月13日(火) 平常テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、平常テストに臨んでいます。1限は音楽のテストです。
学習したことを思い浮かべて、テスト用紙にシャープペンを走らせています。
最後まであきらめずに取り組んでください。

12月9日(金) サーブ入るかな?(3年女子体育科)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生女子の体育はバレーボールのサーブの練習をしていました。
オーバーハンドサーブのテストで、どの位置から打つか、相手コートに入るかなどで点数が決められています。なかなか相手コートに入れるのは難しく苦戦していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562