最新更新日:2024/06/24
本日:count up39
昨日:81
総数:545166
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

6月27日(月) 期末テスト第2日(3年生)

画像1 画像1
期末テスト2日目。土日の学習の成果を存分に発揮してください。

6月24日(金) 期末テスト第1日(3年生)

画像1 画像1
大切な期末テストが始まりました。
修学旅行から帰ってきて1週間でのテストです。学習時間は、十分とはいかないかもしれませんが、実力を発揮してくださいね。

6月23日(木) 歯科検診

画像1 画像1
年に一度の歯科検診。3年生は小学校1年生から数えて9回目になります。廊下で静かに並んで待ち、順序よく検診を受けています。

6月23日(木) 3年生修学旅行の思い出3

ディズニーを後にして、東京駅から新幹線で帰宅しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木) 3年生修学旅行の思い出2

待ちに待ったディズニーランドです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木) 3年生修学旅行の思い出1

3日目の朝は、ホテルでバイキングをたっぷり食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 3年生修学旅行の思い出4

夕食は、レインボーブリッジを眺めながらのバイキングでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 3年生修学旅行の思い出3

東京タワーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 3年生修学旅行の思い出1

2日目の様子です。東京へ向かい議員会館で昼食を食べ、国会を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 3年生修学旅行の思い出2

浅草寺、仲見世通りで買い物をして、水上バスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 質問教室(3年生)

画像1 画像1
放課後の教室。多くの3年生が残って、期末テストに向けて自習しています。また、個人的な相談やわからないところを教科の先生に質問している姿も見られました。
金曜日からの期末テストに備えて全力でがんばってください。

6月21日(火) 3年生修学旅行の思い出4

民宿ではおいしい食事をいただき、貴重なお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 3年生修学旅行の思い出3

釣り体験では、意外にたくさんの魚が釣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 3年生修学旅行の思い出2

今井浜での干物づくり、ガラス細工の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 3年生修学旅行の思い出1

新幹線に乗り、三島まで行きました。昼食を浄蓮の滝で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
3年生2限の授業の様子です。
A組は社会、B組は国語、C組は音楽でした。音楽の授業では、リコーダーで「花」(春のうららの隅田川〜)の演奏テストをしていました。
修学旅行明けですが、さすがは3年生!授業に集中していました。

6月17日(金) 修学旅行第3日・帰着式

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間の修学旅行を終えて、全員無事に木曽川駅に到着しました。ゆっくりと休養して、旅の疲れをとってください。
保護者の皆さま、お迎えありがとうございました。

6月17日(金)修学旅行第3日・名古屋駅に到着

画像1 画像1
名古屋駅に到着しました。17:05の岐阜行き 普通 で、木曽川駅にむかいます。

6月17日(金) 修学旅行第3日・名古屋駅到着

画像1 画像1
名古屋駅に到着しました。
もう少しで一宮です。

6月17日(金) 修学旅行第3日・東京駅を出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り、東京駅を出発しました。16:39に、名古屋に到着予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562