7月6日(土)からは管内大会! 応援よろしくお願いします

今日の給食 3月8日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は
 ・カレー南蛮
 ・牛乳
 ・いかフライ(ソース)
 ・季節の蒸しパン いちご です。

 今日は手作り蒸しパンが登場です。いちごジャムが生地に入って、ほんのりいちごの風味がします。3月は手作りデザートがたくさん登場します。来週は鬼まんじゅう、ホワイトブラウニーが登場します。調理員さん達が心をこめてどの献立も作って下さっています。感謝しながらおいしく頂きましょう。

今日の給食 3月7日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さんまの銀紙焼き
 ・いかにんじん
 ・はっと汁 
 ・ずんだもち です。

 2011年の3月11日に東日本大震災が起こりました。少し日にちは早いですが、今日は東日本大震災の追悼と、復興を応援する願いを込めて、東北地方の郷土料理を紹介しています。さんまの銀紙焼きは、岩手県に工場がある津田商店さんが作っている食材です。津波で工場が壊れ、一時製造がストップし食べられなくなってしまいましたが、現在は工場を建て直して、銀紙焼きの製造を再開しています。いかにんじんは福島県北部の郷土料理です。するめとにんじんを細切りにして、しょう油、砂糖、みりんで味付けします。はっと汁は宮城県です。「はっと」とはすいとんのことを指します。デザートのずんだもちも宮城県の郷土料理ですね。「豆を打つ」が「ずんだ」に変化して、ずんだもちと呼ばれるようになりました。東北の料理を食べて復興を応援しましょう。

今日の給食 3月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆今日の献立☆は
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・手作りさつま揚げ
 ・白菜のおひたし
 ・かぼちゃ入りごま味噌汁 です。

 今日の主菜は給食室手作りのさつま揚げです。魚のすり身と豆腐で作った生地に、ごぼう、枝豆、とうもろこしを混ぜました。手作りのできたてさつま揚げはふわふわでおいしいですよ。さつま揚げは、1800年代に琉球より「チキアーギ」という魚のすり身を揚げた料理として伝わりました。これを薩摩藩が改良し、今のさつま揚げとして広めました。そのおいしさと栄養価が高さから全国で人気が出ました。丁寧にひとつずつ作ってくださった調理員さんに感謝しながら、おいしく食べましょう。

今日の給食 3月1日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は
 ・ちらし寿司
 ・牛乳
 ・いかのフリッター(2)
 ・小松菜切り干し大根のごま和え
 ・お吸い物
 ・ひな祭りゼリー です。

 3月3日はひな祭りです。ひな祭りは桃の節句とも呼ばれ、邪気をはらうためにひな人形や桃の花を飾り、女の子の成長と幸せを願います。ひな祭りは、人形を自分の身代わりとして川や海に流して、罪やけがれをきよめる風習と、奈良時代から平安時代の貴族たちが行っていた「曲水の宴」という、曲がりくねった流水のほとりにすわって、水に杯を浮かべ、流れてくる杯が自分の前を通りすぎないうちに和歌を詠む遊びや、平安時代の貴族の女性がした人形遊びなどが結びついて生まれた行事です。ちらし寿司も登場し、豪華な給食です。楽しく会食しましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 生徒総会B2 公立一般B
3/12 生徒会選挙B2 公立一般B
3/15 集会 PTA監査

年間計画

学校メール配信

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

保健関係文書

SCだより

犬山市より

PTA

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744