最新更新日:2024/06/17
本日:count up112
昨日:82
総数:544403
3年生修学旅行、思い出に残る旅にしましょう。1・2年生は部活動激励会に向けて各部活ごと、準備に力を入れています。

1月6日(金) 部活動の様子(ソフトテニス部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトテニス部女子は、弱いボールのリターン練習をしていました。
一歩目の動き出しが大切です。

12月28日(水) 部活動風景(ソフトテニス部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトテニス部女子はランニング、体操から練習を始めるところでした。
その後、ボール出しをして、打ち込みの練習をしていました。だんだん速いボールが相手コートに入るようになってきました。

11月12日(土) 女子ソフトテニス県大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お疲れだと思いますが、期末テストも頑張ってください!

11月12日(土) 女子ソフトテニス県大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月にしては少し暑い気候の中、県大会に出場しました。
 1試合目、対設楽中には、2−1で勝利を収めました。
 2試合目、対守山西中と試合を行いました。1ペア目は、とにかくボールを取ろうと粘り勝つことができました。2ペア目は、長いラリーが続き、惜しいところまでいきましたが、負けてしまいました。3ペア目は、敢闘していましたが、悔しい結果となってしまいました。
 9月から続いた、新人大会もこれにて終了です。自分たちでどんな練習をするべきか考え、実行してきた結果が今回につながっています。悔しい結果にはなってしまいましたが、本当によく頑張りました。
 これまで練習に打ち込むことができたのは、試合当日審判をしてくれた仲間、応援してくれた同級生・後輩、そして、大会や練習のたびにお弁当作りや送り出しをしてくださった保護者の皆様のおかげです。周りに支えられていることに感謝し、また次へ進んでいきましょう!
 保護者の皆様、約二か月強、部活動へのたくさんのご協力ありがとうございました。生徒達がここまでくることができたのも、いつも励まし支えてくださっている保護者の皆様のおかげです。今後とも、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

11月12日(土) 女子ソフトテニス部 愛知県新人大会の結果

1回戦 対設楽中【東三河】  2−1で勝利
2回戦 対守山西中【名古屋】 1−2で惜敗

 選手のみなさんは本当によくがんばりました。
 応援ありがとうございました。

画像1 画像1

11月5日(土) 練習試合(葉栗中) その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月5日(土) 練習試合(葉栗中) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月5日(土) 練習試合(葉栗中) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北方中で葉栗中と練習試合を行いました。たくさんのペアと試合をこなし、自分たちができたこと・できなかったことを確認することができました。
 1年生は初めての練習試合でしたが、審判も自分たちで行い、不慣れながらも頑張る姿が印象的でした。
 

10月31日 西尾張新人大会(テニス女子) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月31日(月) 西尾張新人大会(テニス女子) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日(土)に西尾張大会が行われました。1回戦目八開中、2回戦目大里中には勝利を収めましたが、3回戦目天王中には惜しくも敗北しました。
 その後、順位決定戦で明治中・稲沢西中に勝利し、見事5位に入賞することができました。
 今回の結果で、11月12日(土)に開催予定の県大会に出場も確定しました。ここから練習を重ね、悔いなく当日を迎えればと思います。他市町村の強いチームと戦うことで、新たに得た気づきや発見を次に生かせてくれれば幸いです。
 保護者の皆様には朝早くからの送り出しや、食事の用意等ご支援ありがとうございました。まだ新人大会は続いていきますが、今後ともよろしくお願いいたします。

10月8日(土) 新人大会二日目 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(土) 新人大会二日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新人大会二日目が行われました。晴天ではありますが、風が強く、ボールのコントロールに苦労する場面もありました。
 初戦、尾西第一中は2−1、準決勝、尾西第二中は2−0で勝利を収めました。
 決勝、葉栗中とは善戦したものの、相手の力強いボレーに押され、惜しくも敗れました。
 目標としていた市大会優勝はなりませんでしたが、準優勝というすばらしい成績をおさめました。29日に行われる西尾張大会にも出場します。応援よろしくお願いいたします。
 保護者の皆様には、朝早くから送り出しやお弁当作りをありがとうございました。西尾張大会でも、ご協力よろしくお願いいたします。

10月8日(土) 新人大会速報(ソフトテニス部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
葉栗中との決勝、残念ながら0対2で惜敗。
準優勝でした。大変立派でした。
おめでとうございます。

10月8日(土) 新人大会速報(ソフトテニス部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
見事、2対0で尾西第二中に勝利し、決勝進出です。
対戦相手は葉栗中です。

10月8日(土) 新人大会速報(ソフトテニス部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日一宮市テニス場で新人体育大会が行われています。準々決勝で尾西第一中と対戦しました。
見事2対1で勝利し、この後準決勝に臨みます。対戦相手は尾西第二中です。

9月9日(金) 部活動1

画像1 画像1
ソフトテニス部女子の活動の様子です。

9月5日(月)秋季市民大会ソフトテニス女子【9/3】No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合の様子です

9月5日(月)秋季市民大会ソフトテニス女子【9/3】No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合の様子です

9月5日(月)秋季市民大会ソフトテニス女子【9/3】

画像1 画像1
画像2 画像2
 一昨日、秋季市民大会が行われました。新体制になって初めての大会で、皆緊張しながらのスタートでした。しかし、試合が進むにつれ緊張もほぐれ、ペアとコミュニケーションを取りながら、よいプレイにつなげることができました。また、審判を堂々と行ったり、チーム一丸となって応援している雰囲気がよかったり、試合以外のところでも感心する場面が多々ありました。この勢いで、10/1の新人大会にも臨んでいきたいと思います。

 保護者の皆さま、朝早くからの送り出しありがとうございました。また、終了時刻が遅くなり、ご心配をおかけしたことをお詫びいたします。今後も、ご協力、ご理解をどうぞよろしくお願いいたします。

8月25日(木) 部活動風景(ソフトテニス部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はサーブとレシーブの練習、1年生はしっかりボールをとらえる練習をしていました。
練習後、全員でコート整備を兼ねて、コートわきの除草作業をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562