最新更新日:2024/06/28
本日:count up97
昨日:142
総数:545704
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

7月28日(木) 3年生からのメッセージ(ソフトテニス部男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 引退をした3年生から、1・2年生は激励のメッセージをもらいました。
 1年生はこれから練習を積んで上達してほしい。2年生は新人大会にむけて1つでも多く勝利してほしい。という先輩たちからの言葉を胸に、夏の練習をがんばります。
 3年生のみなさん、部活動おつかれさまでした。次の目標にむかって頑張る姿を、後輩一同、応援しています。

7月28日(木) 部活動の様子(ソフトテニス部男子)

画像1 画像1
昨日の雨でテニスコートの状態が悪く、グランドの南側にコートをつくって練習をしていました。屋内運動場や藤の棚の日影が近くにあって、休憩・給水をするにはよい場所かもしれません。

7月27日(水) 部活動(ソフトテニス部男子)

画像1 画像1
今日はテニスコートの状況が悪いので、図書館で試合の審判のやり方の講義を受けていました。自信をもってジャッジできるようにしておきましょう。

7月26日(火) 部活動の様子(ソフトテニス部男子)

画像1 画像1
相手コートの狙ったところにしっかり打ち返します。

7月25日(月) 部活動(ソフトテニス部男子)

画像1 画像1
正しいフォームできちんと打ち返します。
休憩・給水もきちんとしています。

7月22日(金) 本日の部活動(ソフトテニス部男子)

画像1 画像1
しっかり振りぬいて、相手コートに返します。前衛はボレーで打ち返します。

7月21日(木) 部活動(ソフトテニス部男子)

画像1 画像1
しっかり休憩・給水をしています。
サーブの練習を始めました。

7月17日(日)一宮市総合体育大会(男子ソフトテニス)

 悪天候により一週間延期になっていた団体戦が今日、無事に行われました。延期になっても雨天ばかりで練習らしいことはできずに今日を迎えました。しかし、持ち前の団結力で、一回戦(大和南中戦)を突破することができました。しかし、二回戦は、強豪の葉栗中戦。選手たちは必死に頑張りましたが、惜しくも負けてしまいました。
 朝早くから送り出していただいたご家庭の皆様には、感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(日)一宮市総合体育大会(ソフトテニス部男子・団体戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨で延期されていた総合体育大会の団体戦が本日行われました。日程変更により、リーグ戦がなくなり、すべてトーナメント戦による開催となりました。初戦の大和南中学校に勝利し2回戦に進みましたが、2回戦で葉栗中学校に残念ながら敗れてしまいました。
 選手たちは自分の力を発揮し、随所によいプレーが見られました。ソフトテニス部での経験を、今後に生かしてほしいと願っています。
 たくさんのご声援、ありがとうございました。

7月17日(日) ソフトテニス部男子大会速報

ソフトテニス部男子団体戦
1回戦は,大和南中学校に快勝しました。
2回戦は,葉栗中学校に残念ながら惜敗しました。
応援ありがとうございました。

7月6日(水) 男子ソフトテニス部の練習風景

画像1 画像1
9日(土)に団体戦を控え、今日は小学校のコートで練習ができました。
葉栗中・大和南中・北方中の3校リーグを戦います。今まで培った技と力で全力を尽くします。

7月2日(土) 一宮市総合体育大会(ソフトテニス男子・個人戦)

 市大会が行われました。今まで3年生は、この日のために練習を重ねてきました。今日は個人戦で出場した6ペアは、全員が善戦しました。特に、1ペアは、あと1試合勝てば西尾張大会出場が確定するところまで行きましたが、力及ばず、負けてしまいました。
 本日は、朝早くからの送り出し、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562