最新更新日:2024/06/30
本日:count up14
昨日:351
総数:546434
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

11月23日(木) サッカー部 U13大会

本日サッカー部では、U-13大会が行われました。
 1試合目は、攻める時間が多くある中、ボールがなかなかつながらず、シュートまで持ち込むことができませんでした。ハーフタイムで、チーム内で話し合い、アドバイスをして、後半にのぞみました。後半では、相手のスキを突くシュートや、相手の裏に抜け出しチャンスを決め切ることで得点を重ねました。最後まで集中を切らさず、プレーすることで、勝利することができました。
 2試合目は、疲労がたまる中、先制点を許し、苦しい状況が続きました。相手ゴールに迫る数が少なかったですが、そのチャンスをものし、ゴールを決めることができました。DFは終了の笛が鳴るまで、走り、戦い抜くことができました。残念ながら、この試合は落としてしまいました。
 この結果、2次リーグに進出することができました。

 人数が少ない中での試合でしたが、2試合戦い抜くことができたことをうれしく思います。2次リーグは全員で試合ができるといいですね。

 保護者の皆様、本日は朝早くから寒い中、お弁当の準備や送り出し、ありがとうございました。今後も北方中学校サッカー部へのご理解・ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(土) サッカー部 U14大会(2)

 

画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(土) サッカー部 U14大会

 サッカー部は、U14大会2次ラウンドがありました。
 1試合目は、押し込む時間が長く続きましたが、シュートまでは行くことができず、もどかしい時間が続きました。前後半共に相手の縦に速い攻撃から失点をしてしまい、負けてしまいました。
 2試合目は、ボールをつなぎ主導権を握る相手に自分の役割を全うし、相手の攻撃に対応することができました。ミドルシュートを決められたり、はじいたボールがゴールに転がったりと、不運な失点が相次ぎました。それでも、最後まであきらめず攻撃の良い形をつくろうと奮闘する姿が頼もしかったです。残念ながら、負けてしまいましたが、得るものも多かった一戦でした。

 以上の結果、残念ながら敗退となってしまいました。

 この大会にて、2年生はシーズンオフになります。時間が短かく寒い中での練習が続きますが、春になったときに、大きく成長が見られるよう自分に厳しく練習を行っていきましょう。

 保護者の皆様、本日は朝早くから、生徒の準備や送り出し、送迎などをありがとうございました。そして、応援に駆けつけていただきありがとうございました。今後も北方中サッカー部へのご理解・ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562