最新更新日:2024/06/24

6.06 おいしい夕食の時間(3年生)

それぞれの民宿に分かれ、夕食の時間です。
民宿の夕食は、お肉あり、海の幸ありと、とても豪華です。
よほどお腹が空いていたのか、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.06(月)修学旅行・岩井民宿での一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入村式後、それぞれの民宿に分かれて移動しました。4組の男子がお世話になる民宿では、夕食の準備が進んでいました。順番に風呂にはいったり、夕食までの時間をカードゲームで過ごしたりとゆっくり過ごしています。準備を進んで手伝う姿も見られました。

夕食後は、ふれあいタイムです。

6.06(月) 岩井民宿・入村式(3年生)

南房総市の岩井民宿に到着し、スポーツセンターにて入村式を行っています。18の民宿に分宿となります。
すべての民宿の方に迎えに来ていただき、一晩お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.06(月) 修学旅行

画像1 画像1
雨のため、ふれあいスポーツセンターで、入村式です。

6.08 修学旅行・海ほたるパーキング

画像1 画像1
鶴岡八幡宮をでて、1時間ほど走り、東京湾アクアラインの海ほたるパーキングにてトイレ休憩しました。客船を模した建物だそうです。

ここから木更津に渡り、岩井まであと1時間ほどです。

6.06(月) 鶴岡八幡宮集合(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中の班別分散となりましたが、無事に全員が集合場所になっている鶴岡八幡宮に集まってきました。安全に時間を守って集合できました。
これから、海ほたるでの休憩を挟みながら、千葉県南房総市の岩井民宿へ向かいます。

6.06 鎌倉班別分散(3年生)

鎌倉の班別分散の様子です。
班で協力し、江ノ島電鉄も利用して、鎌倉を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.06(月) 修学旅行

画像1 画像1
鎌倉の大仏です。

6.06(月) 鎌倉大仏見学(3年生)

画像1 画像1
高徳院に到着し、鎌倉の大仏を見学しました。
見学後は鎌倉班別散策です。
元気に出発していきました。

6.6(月) 修学旅行

画像1 画像1
修学旅行に出発です。元気に行ってきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全体のお知らせ

行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

保健関係

生徒指導関係

給食だより

PTA関係

お知らせ

新型コロナウィルス感染症対応

相談室だより