新着 学校日記

6月4日(火) 田植え 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5年生が地域の方の田んぼを使わさせていただいて、田植えを行いました。これは、5年生の総合的な学習の一環として行うもので、今後、稲刈り、脱穀、餅つき、稲わらを材料としたしめ縄飾りづくりを行っていく予定です。子どもたちは、泥だらけになりながら、がんばって苗を植えることができました。

6月2日(日) 引き渡し下校訓練

大地震が起きたことを想定して、引渡し訓練を行いました。

大地震が起きた場合、教室での引渡しとなります。

この機会に、ご家庭で大地震が起きた時の避難先などを確認し、いざという時に備えていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2024年度
6/11 引落  おはよむ
6/12 内科検診(欠席者、1、4年) 福祉実践教室(4年) 月曜日課
6/13 短縮日課 耳鼻科検査(1年、抽出者) ミニ通学団会
6/17 クラブ
一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442