最新更新日:2024/06/21


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

8月31日(月)特別支援 週の初め

 残暑厳しい中、発表を積極的に行ったり、学習プリントに取り組んだりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(金)特別支援 今週も頑張ったよ!

 2学期始まって、1週間が終わりました。毎日暑くても学校に来て学習に取り組んでいます。
 今日は、パソコンや保健、図工の授業などに取り組みました。 
 土日にゆっくり休んで、月曜日からまた会えることを楽しみにしています。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(木)特別支援 元気に過ごせました

 図工や理科を頑張っている様子です。朝、雨が降って熱中症指数は減りましたが、まだまだ暑いです。こまめな水分補給をして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(水)特別支援 がんばりました!

 教室で集中して取り組みました。
書写では、よい姿勢で文字を書くことができました。外国語では、音楽に合わせて、発音とジェスチャーをしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(火) 特別支援学級 暑くても頑張っています

 今日は昨日以上に暑い日になりました。しかし、授業で自分の考えを示したり、給食をおいしく食べたり、丁寧に掃除をしたりすることができました。
 しっかり頑張ることができました。    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月) 特別支援学級 2学期が始まりました

 今日から2学期が始まりました。
 暑い日が続きますが、夏バテすることなく頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日(金)特別支援 1学期最後の日も頑張りました

 今日は1学期最後の日です。最後まで授業を頑張って受けました。その後はいろいろな先生のお話を聞いてあゆみを受け取りました。
 お休みの間も規則正しい生活を送り、2学期には元気な姿をみせてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(木)特別支援 1学期最後の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生、4年生ともに、今日で、1学期の音楽が終わりました。リコーダーの指使いを練習し、2学期になったら吹けるようにしています。
 1学期も残りあと1日。笑顔いっぱいで過ごせるようにしたいですね。

8月5日(水)特別支援 夏休み前のラストスパート

 今日は昨日よりさらに暑い日になりましたが、どの子も頑張っています。
 本や工作や音楽は心を豊かにしてくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火)特別支援 暑くても頑張ったよ!

 授業の中で、苦手なことがあってもチャレンジしています。一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月)特別支援 8月が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から午前のみ授業となります。とても暑い日でしたが、理科で空気と水の実験をしたり、体育のハードル走をやったり元気に過ごすことができました。

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

人権教育

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】