最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:38
総数:766982
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

9月24日 わかくさ英語(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初の英語の授業がありました。今回は、「長い・短い」、「速い・遅い」などの反対の言葉を英語で勉強しました。最後に、歌に合わせてAから順番にアルファベットを並べて確認をしました。

9月17日 紙すき体験をしました(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかくさ学級で、紙すき体験をしました。紙を細かく刻んで水に浸し、ミキサーにかけて水のりを入れたものを使い、紙すきをしました。紙すきの液を均等にすることがポイントです。みんな上手に紙でハガキを作りました。

9月15日 朝の学習の時間(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の学習の時間に、毎日色々なトレーニングを頑張っています。今日は「指先を鍛えるトレーニング」です。目標タイムを5分として、きれいに丁寧に積み上げる練習をがんばっています。みんなとても集中しています。

9月10日 タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、タブレットを使って学習しました。QRコードを使ってログインしたり、画面をタッチしながら進めたりして、少しずつ使い方に慣れてきました。

2学期、元気にスタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかくさ学級のみんなは、2学期も仲良く元気に過ごしています。昨日は、発育測定がありました。引き続き、手洗い・消毒をして、コロナ対策もしっかりとしていきます。

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

学校運営協議会

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552