最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:38
総数:766982
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

11月25日 スローガンを決めました(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかくさ学級のみんなで、人権週間のスローガンを考えました。最初に、『人権とは?』について、みんなで考えキーワードを出し合いました。「優しさ」「思いやり」「仲良く」等、たくさんの意見が出ました。その中から、1人1人がキーワードを集めて、標語をつくりました。みんなの意見を集約して、わかくさみんなで1つのスローガンに決まりました。


11月24日 校外学習(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2組の3人は校外学習へ出かけました。風が強く寒い一日になりましたが、楽しい思い出ができました。

11月12日 わかくさ英語(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさ英語では、いろいろな色を英語で言う練習をした後、先生が英語で言った色を探してタッチするゲームをしました。みんな、ALTの先生の英語をしっかり聴き取り、色を探すことができました。他には、あいさつの練習などをしました。

11月5日 イモ掘りをしました その2(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、たくさん収穫できました。

11月5日 イモほりをしました その1(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかくさ学級のみんなで、サツマイモ掘りをしました。みんなで協力して、たくさんのサツマイモが収穫できました。

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/18 卒業式
3/21 春分の日
3/23 ほたる号来校
3/24 修了式 児童会役員任命式

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

学校運営協議会

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552