最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:355
総数:2310988
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

3月31日(水) 校長先生ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日をもって校長先生が定年でのご退職となりました。南中では3年間お勤めいただきました。学校の集会では様々な本を校長先生が紹介してくださり、興味をもった人も多かったと思います。職員一同、新天地でのご健康・ご活躍を祈っています。

3月26日(金)春休みの部活動の様子。

 今日は、暖かい一日となりました。
南部中学校のグラウンドや体育館では、元気に部活動に励む姿が見られました。
 4月からは新学期。それぞれの目標に向かって取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(水) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 肉じゃが
てりどり

今年度最後の給食は人気メニューの「てりどり」でした。美味しかったですね。
給食センターのみなさん、1年間ありがとうございました。

3月22日(月) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 呉汁
ししゃもフライごまソース・3個
138プリン

3月22日(月) 修了式に向けて

画像1 画像1
 3学期の登校日数は、あと3日となりました。1年間の良い締めくくりができるように、一日一日を大切に過ごしましょう。

3月19日(金) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
揚げパン 牛乳
チキンのトマト煮 ハムチーズピカタ
ブロッコリーのドレッシング和え

今日は、揚げパンです。珍しいメニューで、生徒たちは興味津々です。

3月17日(水) 教室の換気

画像1 画像1
 教室では、常時の換気とともに授業の合間に窓を大きく開けて換気をしています。最近は以前に比べて、換気の習慣がしっかりと身についてきました。この先も感染症対策をしっかりと続けて、健康で今の学年を締めくくれるようにしましょう。

3月17日(水) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 だいこんのそぼろ煮
厚揚げのねぎだれがけ 野菜ふりかけ

3月16日(火) 今日の献立

画像1 画像1
わかめご飯 牛乳 茶わん蒸しスープ
かつおフライ ウスターソース
いんげんのごま和え

3月15日(月) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 オニオンスープ
ハンバーグのトマトソースがけ

3月10日(水) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 鶏団子の中華スープ
白身魚のチリソース

3月9日(火) 今日の献立

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 ハヤシライス
かぼちゃのひき肉フライ

3月5日(金) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 キャベツのみそ汁
あじの南蛮だれ こがね和え

3月4日(木) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 チキンカレー
いちごゼリー和え

3月2日(火) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
中華めん 牛乳 みそラーメン
鶏肉のから揚げ 切干しだいこんのナムル
お祝いデザート

3年生にとって最後の給食、卒業祝いのデザートがついていました。
9年間食べ続けた給食、名残惜しいですね。
給食センターの方々、今年度は直接お礼に行くことはできませんでしたが、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

3月1日(月) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 桜のすまし汁
ヒレカツ・2個 とんかつソース
菜の花和え おひなさまデザート

義務教育9年間食べ続けた給食。残りは今日と明日の2回です。
おひなさまや桜、菜の花など、春を感じるメニューですね。
美味しい給食、人気メニューはおかわり待ちです。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/3 第5回PTA役員会
4/6 入学式準備 小学校入学式 一宮市防犯の日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

2年生学年通信

3年生学年通信

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549