最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:355
総数:2310990
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月10日(木) 今日の献立

画像1 画像1
米粉パン 牛乳 サーモンのチャウダー
ささみカツ ブロッコリーのドレッシング和え
ココアパウダー

12月9日(水) 今日の献立

画像1 画像1
わかめご飯 牛乳
けんちん汁 ぶりの照り焼き

12月8日(火) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 じゃがいものカレー煮
キャベツ入りつくね お好みソース

12月7日(月)新型コロナウイルス感染症への対応について

 愛知県、一宮市においても、1日当たりの感染者数が多い日もあり、心配な状況が続いております。感染経路が不明なものもありますが、12月3日文部科学省が発表した「学校の新しい生活様式 Ver.5」では、小中学生の感染者については、その7割の原因が家庭内の感染とされています。
 つきましては、感染拡大を抑えるために下記の点について、ご家庭での配慮、協力をお願いいたします。学校では、今後も教室の換気や手洗い・咳エチケットの徹底、マスクの着用など感染予防に取り組んでまいりますので、引き続きご協力をお願いいたします。

        記

 家庭における新型コロナウイルス感染症対策について
 
 新型コロナウイルス感染症は、一般的には飛沫感染、接触感染で感染します。また、冬季においては、空気が乾燥し、飛沫が飛びやすくなることや、季節性インフルエンザが流行する時期でもあることから、感染症対策を一層心掛けてください。

 ウイルスに感染していても症状が出ない場合があり、知らないうちに感染を拡めてしまうことがあります。
 休日における不要不急の外出、仲の良い友人同士の家庭間の行き来、家族ぐるみの交流を通じて感染が拡大する可能性もあります。次の「感染リスクが高まる『5つの場面』コロナウイルス感染防止資料1」を参考にした生活への協力をお願いします。
 また、家庭内で「新型コロナウイルス感染症対策〜『新しい生活様式』を踏まえた家庭での取組〜コロナウイルス感染防止資料2」を参考にご協力をお願いします。

12月7日(月) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 キャベツとコーンのみそ汁
ポテトコロッケ いんげんのごま和え

12月4日(金) 今日の献立

画像1 画像1
中華めん 牛乳
豚骨ラーメン 春巻

12月3日(木) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ポトフ
サーモンバーグのおろしソース

12月2日(水) 今日の献立

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 すまし汁
照り焼きハンバーグ

12月1日(火) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 中華飯
ポークシューマイ・2個

11月30日(月) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 鶏団子汁
さんまの塩焼き
ひじきときゅうりのささみ和え

11月27日(金) 今日の献立

画像1 画像1
白玉うどん 牛乳
カレー南蛮うどん
キャベツ入りミンチカツ

11月26日(木) 今日の献立

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳
牛肉とわかめの中華スープ
チャーハンの具

11月25日(水) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 サンバール
豚肉のインド風から揚げ
ヨーグルト風デザート

11月25日(水)2学期期末テストの様子

 今日は2学期期末テストを行いました。
朝のテスト勉強中も、テスト中も真剣に取り組む姿が印象的でした。
明日は二日目です。体を休めつつ、明日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 呉汁
豆腐のソフト焼き大豆そぼろあん

11月20日(金) 今日の献立

画像1 画像1
クロスロールパン 牛乳
愛知の食材たっぷり!ミートソースペンネ
ボロニアステーキ ブロッコリーのドレッシング和え

11月19日(木) 今日の献立

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ポークカレー
りんごゼリー和え

11月18日(水) 今日の献立

画像1 画像1
さつまいもご飯 牛乳
名古屋コーチンのひきずり
めひかりフライ・3個 西尾抹茶プリン

今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県で栽培・収穫された、米、さつまいも、めひかり、抹茶などを使っているそうです。美味しかったですね。

11月18日(水)赤い羽根共同募金の様子

 南部中学校では、11月17日(火)から19日(木)まで、赤い羽根共同募金を行います。
 今日も文化委員が朝早くに登校し、共同募金への呼びかけを行いました。明日も共同募金を行います。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火) 今日の献立

画像1 画像1
中華めん 牛乳 鶏ガラ塩ラーメン
揚げギョーザ・4個 切干しだいこんのナムル
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 安全を確認する日 郵便局口座引落 第7回委員会活動
1/15 あいさつの日
1/17 家庭の日
1/18 3年学年末テスト 12年3学期中間テスト

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549