最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:353
総数:2315913
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

重要 7月16日(木) 「中学生無事故無違反ツール・ド・138」についてのお知らせとお願い

 一宮市では一宮警察署、交通安全協会一宮支部、ライオンズクラブ実施による、中学生自転車無事故無違反ラリー「中学生無事故無違反ツール・ド・138」が展開されます。

期間 7月18日(土)から12月2日(水)の138日間

目的 市内の中学生を対象に、特に自転車乗車中の生徒自身の交通安全意識を高める
 
 現在、市内での交通事故のうち、中学生が負傷したケースの多くは自転車乗車中に起きています。具体的な自転車の利用について、一宮警察署より次のような依頼がありましたので紹介いたします。

○自転車は車両の仲間であり、交通ルールはしっかりと守らねばならない。

○自転車乗車中の携帯電話使用、大音量でのイヤホン等を使用して音楽等を聴くことや、傘さし、二人乗り、並進走行などの自転車の危険な乗り方や迷惑な乗り方をしない。

○自転車は被害者ばかりではなく、加害者にもなり得るものである。

○夕方からの外出は、明るい服装や反射材の着用に努める。

 以上のことを守り、138日間を無事故無違反で過ごしましょう。また、ご家庭でも話題にしていただけると幸いに存じます。  
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 ◆1学期終業式
7/18 ・市大会
7/19 「家庭の日」 「食育の日」 ・市大会
7/20 「海の日」 「交通事故ゼロの日」 「あいさつの日」
7/21 ・市大会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549