南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

11月16日(月) 校長講話 「3年生のみなさんへ」

 表彰伝達を受けたみなさん、おめでとうございます。それぞれの努力の結果が表れました。

 3年生のみなさん、卒業までいよいよ4ヶ月を切りました。これからのみなさんに大切な2つのことを話します。
 1つ目は、進路についてです。先週、公立高校、私立高校の募集人員が発表されました。また、学校では第3回目の進路希望調査を行いました。この調査、みなさんはどう書いたでしょうか。今自分の将来に向けてしっかりと考え、悩んでください。将来自分がどんな職業につくのか、どんな仕事をするのか、10年後の自分を思い浮かべてください。自分の将来はこうしたいと思い浮かべることができる人もいます。逆に、まだ漠然とこんな方向に進みたいと思っている人も多いでしょう。こんな時どうしたらよいでしょうか。いろいろな進路を選択できる可能性のある学校を考えていくことです。進学した学校で3年間過ごす中で、自分の進路を具体的に考えていけばよいのではないでしょうか、先生はそう思います。私立高校の受験を考えているみなさん、来週から始まる期末テストの結果が大きな影響を及ぼします。全力で頑張ってください。
 2つ目は、中学校での思い出をたくさん残してほしいということです。みなさんの頭の中に多くの思い出が浮かぶことと思います。残り少ない中学校生活、自分の思い出をしっかり作って卒業してほしいと思います。そして、その最も大きい行事が合唱コンクールになります。クラスでハーモニーを作り上げる中でたくさんの思い出を作っていってください。期末テストが終わると、いよいよ合唱コンクールに向け全校で取り組んでいく時期です。全校のみなさん、担任の先生も副担任の先生も合唱コンクールに向けて一生懸命です。クラス一丸となった素晴らしい歌声とハーモニーを期待しています。

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 「食育の日」
11/20 「交通事故ゼロの日」
11/22 ・南中ブロックPTA野球大会
11/23 「勤労感謝の日」
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549