最新更新日:2024/06/13
本日:count up40
昨日:68
総数:429160
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

2月21日(火)すてきな作品ができました6年生家庭科

着なくなったシャツを使ってクッションカバーを作りました。みんなの作品を展示しました。それぞれが選んだシャツに思い出があることでしょう。その思い出がこれからも形として残ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)春近し・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の桜の木がつぼみをつけています。
白梅のつぼみは膨らみ始めました。
紅梅は2輪、花が開きました。
今週は比較的暖かいですが、まだまだ寒い日がやってきそうです。
しかし、春は確実に近づいています。

2月7日(火)いのちを守る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大志小学校では、毎月避難訓練を実施しています。想定を毎回変えて、どんな場合でも自分の命を守ることができるようにと指導しています。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式予行
3/20 卒業式
3/21 春分の日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他