最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:18
総数:428504
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

6月23日(水)アサガオ咲いたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てているアサガオの花が、今週になって咲き始めています。ピンクや青、うすむらさき、白などの大きな花がとてもきれいです。いつも水をやり、育ててきたのでうれしさもひとしおです。

6月1日(火)ぐんぐん育っています

梅雨入りして雨が降り、さらに、ここ数日間は日差しに恵まれましたので、2年生の栽培しているミニトマトがぐんぐん育ち、黄色の小さな花をつけ、青い実もいくつもつけています。
1年生のアサガオも鉢にびっしりと茂っています。今日は「間引き」をしますので、持ち帰った苗もご家庭でぜひ育ててみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/26 事故けがゼロの日
9/30 交通事故ゼロの日
10/1 どんぐり読書月間 運動会準備 手をつなぐ子らの運動会
10/2 運動場使用禁止

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ