最新更新日:2024/06/14
本日:count up199
昨日:554
総数:854061
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【今日の給食】 5月24日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
 こがたロール ぎゅうにゅう やきそば だいこんのちゅうかあえ
 かんそうこざかな

☆ 「焼きそばとロールパン」は、定番のメニュー。いい香りが、ただよいます。「乾燥小魚」は、おやつ感覚で食べられますね。窓からさわやかな風が入り、ピクニック気分です。今日も感謝していただきましょう。

【今日の給食】 5月23日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
 むぎごはん ぎゅうにゅう そぼろどん こんさいじる ヨーグルト

★ 「そぼろ」をむぎごはんにかけると、食べやすくておいしいです。いわゆる「そぼろどん」。最後に食べる人が多い「ヨーグルト」は、やっぱりおいしい! 今日もよく味わって食べましょう。

今日の給食 5月22日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん ぎゅうにゅう タッカンジョン 3しょくナムル 
 キムチいりみそしる

★ 「タッカンジョン」は、カリッと香ばしく、鶏肉なのにくじらの竜田揚げのような食感。「キムチ入りみそしる」は、それほど辛くなくピリッとした味噌味。今日のような日には、ピッタリのメニューです。感謝していただきましょう。

【今日の給食】 5月19日(金)

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん ぎゅうにゅう しゅうまい マーボーどうふ バンバンジー

★ 今日は、中華風のメニューです。「麻婆豆腐」は、暑い時期にもピッタリ。ほんのりピリ辛で、食べやすくなっています。「焼売」や「棒々鶏」も相性抜群! 残さず食べれるといいですね。

5月18日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 むぎごはん ぎゅうにゅう ほきのしんたまねぎソース
 はるキャベツとしらすのさっぱりあえ しんじゃがとわかめのみそしる

★ 「さっぱりあえ」は、かつおぶしとねりうめが隠し味になっていて、さっぱり風味。「みそしる」はミックスみその透明感があります。「わかめ」の深い緑色が新緑を感じさせます。

5月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 クロロール ぎゅうにゅう えびかつ コールスローサラダ
 パスタスープ

★ 小さく切ったウインナーが食べやすくておいしいです。サラダのドレッシングは、絶妙な酸っぱさで食欲をそそります。野菜も残さず食べれるといいですね。

5月15日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 むぎごはん
 チキンとまめのカレー
 ひじきのマリネ

★ 今日はみんなが大好きなカレーです。チキンと豆は柔らかくなるよう丁寧に加熱され、子ども達が食べやすいように調理されています。ごはんとひじきで栄養満点のメニューです。今日も残さず食べましょう。

5月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 しらたまうどん(さんさいうどん) ぎゅうにゅう
 なすみそメンチカツ こまつなとツナのあえもの

★ メンチカツは、サクサク感がたまりません! うどんに山菜は、彩りもよく、ぴったりです。調理員さん、栄養教諭さん、いつもありがとうございます。

5月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん ぎゅうにゅう あじのしおやき
 じゃがいものにもの つくねじる

★ 「つくねじる」の透明なスープに光が当たって、きらきらと輝いています。「あじのしおやき」は、「じゃがいものにもの」と一緒に食べると、魚が苦手な子も食べやすいようです。 

5月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 サンドロール ぎゅうにゅう
 ホットドッグ(フランクフルト・ゆでキャベツ)
 いんげんまめのポタージュ

★ 大人気のホットドッグは、特製のケチャップソースをからめたソーセージとキャベツをはさみ、いただきます。思わず笑顔になるひととき。温かいポタージュは、いんげん豆をやわらかく煮込み、舌触りなめらかに調理されています。豆が苦手な子も、おいしく食べられました。ごちそうさまでした!

5月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん ぎゅうにゅう いかフライのレモンに
 きりぼしだいこんのごまあえ とりごぼうみそしる

★ 味噌汁に入っている豆腐は、ほどよい固さでつかみすいです。サイコロのようにきれいにカットされています。

5月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん ぎゅうにゅう すどり もずくのスープ ぶどうゼリー

★ 「すどり」は、やわらかくて食べやすい味付けです。

5月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 たけのこごはん ぎゅうにゅう かつおのおかかに
 すましじる こどものひゼリー

★ 「竹の子ごはん」は、季節を感じるメニューです。「子どもの日ゼリー」は、三層に分かれていて美味しさも3倍です。

5月1日(月)今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 わかめごはん ぎゅうにゅう とりのちゃごろもてんぷら
 はるキャベツのゆかりあえ ごじる

★ 鳥の天ぷらは、唐揚げとは一味違った味わいで美味! ワカメご飯があると、食が進みます。

4月27日(木)今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん ぎゅうにゅう とりのからあげ 
 こまつなのごまあえ しんたまねぎのみそしる

★「唐揚げ」は、何歳になっても大好物。人気メニューですね。

4月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ミルクロール ぎゅうにゅう ポークビーンズ
 アスパラとささみのサラダ かんそうこざかな

★ミルクロールにポークビーンズはよく合います。小魚のパリパリ感もいいですよ。

4月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 むぎごはん ぎゅうにゅう ホキのあげに
 チンゲンサイのたくわんあえ ふだまじる

★ 「ホキのあげに」は、やわらかくて食べやすいです。「ふだまじる」に入っているとうふは、適度な硬さがあって、はしでつかんでもくずれません。

4月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】 
 ごはん ぎゅうにゅう マーボーどうふ
 かんてんサラダ ヨーグルト

★ 麻婆豆腐をご飯にかけると、食欲が増します。寒天サラダは、見た目もきれいです。

4月21日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【こんだて】 ちゅうかめん ぎゅうにゅう みそラーメン
       あげぎょうざ きゅうりのちゅうかあえ

 あげぎょうざのパリパリ感は、おやつ感覚です。

4月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】 ふきいりまぜごはん ぎゅうにゅう ごぼういりつくね 
       ゆかりあえ わかたけじる

 まぜごはんが炊きたてなので、とてもおいしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/28 城東コミ「クリーンキャンペーン」(通学路草刈り)
5/30 4年田口大洞池鑑賞会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287