最新更新日:2024/06/04
本日:count up275
昨日:415
総数:850514
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

手品クラブ

画像1 画像1
華麗な技を披露してくれました。

理科クラブ

画像1 画像1
スライムを作ったり、不思議な光る物体を作ったりしています。

アニメ・まんがクラブ

画像1 画像1
丁寧に着色しています。

昔の遊びクラブ

画像1 画像1
あやとりをしています。

ペーパークラフトクラブ

画像1 画像1
ワン丸君ができあがりました。

トレーニングクラブ

画像1 画像1
目指せ、中村先生!

激しいトレーニングの様子です。

消しゴムはんこクラブ

画像1 画像1
以前も紹介した「消しゴムはんこクラブ」です。
どんどん彫り上がっています。

バスケットボールクラブ

画像1 画像1
体育館ではバスケットボールクラブが2線速攻の練習をしていました。

フットサル

画像1 画像1
次にフットサルの様子です。

クラブ大紹介

画像1 画像1
まずは、ソフトボールから。

玉ねぎの収穫

 たんぽぽ・ひまわり教室の廊下には、収穫した玉ねぎが、ざるいっぱいに入っていました。掲示板には、収穫したときの写真が貼られています。みんなとても嬉しそうな表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談開始

画像1 画像1
 本日より、2週間の間、教育相談週間が始まります。

 アンケートの結果を見て、担任の先生とじっくり話をします。

あじさい読書週間スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 何ページ読んだか、何冊読んだか、量も大切ですが、そこから深く本に親しむことを目指しています。

<左下の写真は同時に実施されている教育相談の様子です>

大きく育て!

画像1 画像1
 2年生の月曜日の朝は、野菜の水やりから始まります。

 ペットボトルに水を入れてきます。

もくもく掃除

 掃除の時間になりました。今日も子どもたちは、黙々とすみずみまで掃除をしています。子どもたちのお陰で、掃除が行き届いたきれいな環境が保たれています。いつもありがとう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 5時間授業
12/23 5時間授業 冬休み前の集会4限
12/24 冬季休業開始

日課表

給食関係

保健関係

お知らせ

学校案内

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287