最新更新日:2024/06/18
本日:count up437
昨日:402
総数:855403
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

新犬山音頭大皷の練習

27日の運動会では、「新犬山音頭」を全校児童と地域の方々で踊ります。そのための大皷の練習を行いました。城東コミの山内さんと中村さんに来ていただき練習しました。
画像1 画像1

リレー選手練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紅白対抗リレー選手にハチマキとリストバンドが渡されました。

代表選手しか身に着けることができないものです。

大切にし、本番ではバトンをつないでほしいと思います。

全校練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の全校練習も3回目。

開会式、閉会式の練習や応援、新犬山音頭の練習を行いました。
だんだん上手になってきました!

城東中学校の吹奏楽部の練習2

今日22日も城東中学校の吹奏楽部の皆さんが、朝、ふれあい運動会で演奏してくれる練習をしてくれました。毎朝ありがとうございます。
画像1 画像1

運動会紅白対抗リレー選手練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入退場やバトンパスの練習を行いました。

バトンパスではスピードを落とさずスムーズにできると、勝利が近づきます。
チームで練習をしました。

城東中学校の吹奏楽部が毎朝、練習

27日のふれあい運動会では、城東中学校の吹奏楽部も出演予定です。そのため、毎朝小学生が登校前に小学校の運動場で練習してくれています。当日よろしくお願いします。
画像1 画像1

運動会の全校練習 2回目

今日は運動会の全校練習を行いました。入退場の練習。歌の練習。応援の連勝。そして、新犬山音頭の練習です。
画像1 画像1

紅白対抗リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
紅白対抗リレー選手による、練習が行われました。

学年、学校の代表児童として、注目を浴びます。
一生懸命走ることはもちろんのこと、代表選手として恥ずかしくない行動で臨んでほしいと思います。

ポールのコーナー

外国語の先生のポールのコーナーが城東小学校にはあります。外国語の授業で学んだことや他の国の様子が掲示されていて、クイズのコーナーもあり多くの子どもたちが放課になると集まってきます。
画像1 画像1

城東地区コミ 城東フェスティバルに出演

9月13日14日は城東地区の城東フェスティバルが行われました。小学校からは、子どもたちの作品を出品。そして、14日はダンスクラブと運動会の応援団が出演しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

紅白対抗リレー選手打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年から選ばれたリレー選手。

第1回目の打ち合わせがありました。

リレー選手は、学年の代表です。
みんなの期待を背負って、当日はバトンをつなぎます。

代表としての自覚をもって、練習にも本番にも取り組んでほしいと話がありました。

明日から練習が始まります。
がんばってほしいと思います。

新犬山音頭の全校練習を行いました

運動会で行う「新犬山音頭」を全校で練習しました。先日は講師の先生に来校していただき、6年生が指導を受けました。今日は6年生が各学年の各教室へ行き教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の全校練習

今日は今年度初めての運動会の全校練習。毎年、残暑が厳しく大変暑いですが、今年は大変涼しい全校練習となりました。整列と入退場・歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習が始まりました

運動会の練習が始まりました。今日は天気も晴れ、各学年が運動会の練習をしています。今日は湿度が高く、蒸し暑いですがみんな元気に頑張っています。
画像1 画像1

通学班集会を行いました

夏休みも終わり、今日は通学班集会を行いました。全校児童が通学班ごとに集まって、担当の先生と登下校の安全などについて話し合いをもちました。
画像1 画像1 画像2 画像2

後期用の教科書が配布されました

今日は各学年とも、後期用の新しい教科書が配布されました。みんな新しい教科書でうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月がはじまりました

 9月が始まりました。みんな元気に笑顔で登校です。きっと教室では夏休みの思い出を友だちと話し合っているのでしょうか。9月はふれあい運動会があります。みんなしっかり練習してすばらしい運動会にしたいですね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式(1〜5年)
3/25 春休み開始
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287