最新更新日:2024/06/28
本日:count up80
昨日:153
総数:859130
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

通学班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
昼放課、通学班ごとに集まって、運動場や教室で遊びました。

通学班ですから、近くに住む子達。

しかし、全員で遊ぶことはあまりありません。

高学年、低学年みんなで遊ぶことにより、お互いを気遣いながら楽しく過ごしました。

ボランティア委員による東日本大震災の募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月11日(休みの日は次の日)は東日本大震災の募金活動の日。

募金活動を継続してもうすぐ3年になります。今日もボランティア委員の子たちが声をかけていました。

職員室では、先生たちも募金に協力しました。

いよいよいよいよ、明日がなわとび集会本番です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で一週間延期になったなわとび集会ですが、とうとう本番が近づいて来ました。

一日前の木曜日の放課は、多くの子どもたちが運動場で練習。

本番も頑張れ!

飼育委員によるうさぎクイズラリー

飼育委員による、「うさぎクイズラリー」開始の紹介が朝会で行われました。

校内各所のクイズポイントでうさぎに関するクイズに答えます。
正解した子の中から何人かが、うさぎに触れ合える権利がもらえます。

放課、クイズポイントには子ども達が殺到。
すごい人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 委員会
2/27 委員会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287