新着 学校日記

11月25日 第2回尾西第一中学校区青少年健全育成会議・学校運営協議会

 尾西第一中学校区の青少年健全育成会議、その後、学校運営協議会が行われました。小中4校それぞれの学校代表、保護者代表、そして地域の代表の方で議題に沿った情報交換を行いました。
 健全育成会では、各校の人権週間の取り組みの確認の後、いじめ防止標語の募集とその啓発活動について話し合われました。
 学校運営協議会では、4校の7月から11月までの行事や取り組みについて報告されました。その後、学習部会、生活部会、地域連携部会、広報部会の4つの部会に分かれて、今までの取り組みの報告の後、現状と課題について意見交換が行われ、今後の活動方針が確認され、承認されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 第2回 尾西第二中学校区学校運営協議会(全体会)

画像1 画像1
 本日10:30〜、第2回の尾西第二中学校区学校運営協議会全体会が開催されました。前半は朝日東小・朝日西小・大徳小・尾西二中の各校の情報が交換され、各校の取り組みについての理解を深めました。後半は、小中連携部会と家庭・地域連携部会と広報部会に分かれて協議し、学習マナー、あいさつ運動や人権標語の募集、広報紙の発行等についての全体への報告がありました。学校と家庭と地域が連携しての取り組みを、今後も推進していきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

学校評価

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442