最新更新日:2024/06/12
本日:count up49
昨日:433
総数:853357
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

(お知らせ)城東フェスティバル作品展について

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ推進協議会・福祉文化部

今年度も城東フェスティバル作品展を下記日程にて実施を予定しています。保護者の皆さまで作品を展示されたい場合は、地域のコミュニティ委員へお伝えください。児童作品につきましては、今年度も1年生から6年生までの作品を展示する予定です。

城東フェスティバル作品展 
 令和5年9月 8日(金)13:00〜16:00 作品搬入
     9月 9日(土)10:00〜16:00 1日目
     9月10日(日)10:00〜15:00 2日目
     9月10日(日)15:00〜16:00 作品搬出

会場:城東小学校体育館

城東フェスティバルの詳細につきましては、地域のコミュニティ委員へお尋ねください。

予定通りクリーンキャンペーンを実施します。

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ推進協議会
城東小学校PTA

 城東小学校区コミュニティ推進協議会・城東小学校PTAの活動として、本日、予定通り第2回クリーンキャンペーンを実施いたします。「安全な通学路」確保のための草刈りを実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。朝から非常に暑くなりますので、熱中症対策を十分にしてご参加くださいますようお願いいたします。

日 時
令和5年9月 3日(日) 
※小雨決行 午前8時〜 1時間程度
※体調がすぐれない場合は地域のコミュニティ委員にお申し出ください。
9月クリーンキャンペーン集合場所(コミュニティ推進協議会)

「まむし」にご注意を!

画像1 画像1
「城東の里」は「まむしの里」!?
地域の方は「まむしの里」と昔からそう呼んでいるみたいですよ。

マムシは小型のヘビですが、毒性が強く、咬傷被害が心配です。「今年はまむしが多いですよ!」と地域の方から連絡をいただきます。今年は、6月21日に清水周辺で確認されました。今夏は草木の生長が早く生育に適した環境となっています。むやみやたらと手を伸ばして、草をひっぱったり、茂みに入ることなどないようにご家庭でも注意喚起をお願いします。

主な活動期
8月〜10月の産卵期 
※1日の平均気温が10度以上で出現します。

(お知らせ)第2回クリーンキャンペーン

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ推進協議会
城東小学校PTA

 城東小学校区コミュニティ推進協議会・城東小学校PTAの活動として、第2回クリーンキャンペーンを実施いたします。「安全な通学路」確保のための草刈りを実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

日 時
令和5年9月 3日(日) 
※小雨決行 午前8時〜 1時間程度

9月クリーンキャンペーン集合場所(コミュニティ推進協議会)

(お知らせ)秋の全国交通安全運動

画像1 画像1
 秋は、日の入り時間が急激に早まり、運転者から歩行者や自転車の動きが見えづらくなる夕暮れ時と、仕事や学校からの帰宅時間帯とが重なるため、歩行者や自転車利用者が被害に遭う交通事故の危険性が高まります。
 特に、夕暮れ時に歩行者が被害に遭う交通事故が多いほか、歩行中や自転車乗車中の交通事故のうち、65 歳以上の高齢者が占める割合が高くなっています。また、歩行者、自転車利用者の事故の中には、歩行者、自転車利用者側の法令違反が原因となるケースがあり、交通ルール遵守の徹底が課題となっています。そこで、次の運動重点に沿った秋の全国交通安全運動を県民総ぐるみで展開し、交通事故の防止を図ります。愛知県警察

《期 間》
2023 年 9月21 日(木)から 9月30 日(土)までの10 日間
※「県内一斉大監視」9月26 日(火)午後4時から午後6時の間
※「交通事故死ゼロを目指す日」9月30 日(土)

《運動重点》
○ こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
○ 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
○ 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

感嘆符 (お知らせ)夏クリーンキャンペーン各地区集合場所について

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ推進協議会
城東小学校PTA

城東小学校区コミュニティ推進協議会・城東小学校PTAの活動として、第2回クリーンキャンペーンを実施いたします。「安全な通学路」確保のための草刈りを実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

日 時
令和5年9月 3日(日) 
※小雨決行 午前8時〜 

9月クリーンキャンペーン集合場所(コミュニティ推進協議会)

(お知らせ)城東フェスティバル作品展

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ推進協議会
□2023城東フェスティバル作品展
□開催日時 9月9日(土)〜9月10日(日)
□城東小学校体育館

第2回クリーンキャンペーン(お知らせ)

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ
城東小学校PTA

PTA活動・城東小学校区コミュニティ活動として、9月に第2回目を実施いたします。「安全な通学路」確保のための草刈りを実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。配付済みの「クリーンキャンペーンの実施について」をご確認ください。よろしくお願いします。

保険加入の都合で、ご参加いただける場合は、7月14日(金)までに担任までご提出ください。

日 時
令和5年9月 3日(日) 
※小雨決行 午前8時〜 

※雨天の場合は9月24日(日)へ順延します。

2023年夏の交通安全県民運動(お知らせ)

画像1 画像1
2023年夏の交通安全県民運動が、7月11日(火)から7月20日(木)までの10日間にわたり実施されます。

県内一斉大監視 7月14日(金曜日)

【スローガン】
 ストップ・ザ交通事故
 高めようモラル 守ろうルール

【サブスローガン】
 実践しよう 交通安全スリーS運動
 Stop(ストップ)
 Slow(スロー)
 Smart(スマート)

【運動重点】
 ○こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保と保護意識の醸成
 ○運転者の安全運転意識の向上及び飲酒運転等の根絶
 ○自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

第2回クリーンキャンペーン(お知らせ)

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ
城東小学校PTA

PTA活動・城東小学校区コミュニティ活動として、9月に第2回目を実施いたします。「安全な通学路」確保のための草刈りを実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。配付済みの「クリーンキャンペーンの実施について」をご確認ください。よろしくお願いします。

保険加入の都合で、ご参加いただける場合は、7月14日(金)までに担任までご提出ください。

日 時
令和5年9月 3日(日) 
※小雨決行 午前8時〜 

※雨天の場合は9月24日(日)へ順延します。

城東フェスティバル作品展について

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ推進協議会・福祉文化部

今年度も城東フェスティバル作品展を下記日程にて実施を予定しています。
保護者の皆さまで作品を展示されたい場合は、地域のコミュニティ委員へお伝えください。児童作品につきましては、今年度も1年生から6年生までの作品を展示する予定です。

城東フェスティバル作品展 
 令和5年9月 8日(金)13:00〜16:00 作品搬入
     9月 9日(土)10:00〜16:00 1日目
     9月10日(日)10:00〜15:00 2日目
     9月10日(日)15:00〜16:00 作品搬出

会場:城東小学校体育館

城東フェスティバルの詳細につきましては、地域のコミュニティ委員へお尋ねください。

感嘆符 第2回クリーンキャンペーン(お知らせ)

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ
城東小学校PTA

PTA活動・城東小学校区コミュニティ活動として、9月に第2回目を実施いたします。「安全な通学路」確保のための草刈りを実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。後日、「クリーンキャンペーンの実施について」お便りを配布します。ご確認ください。よろしくお願いします。

日 時
令和5年9月 3日(日) 
※小雨決行 午前8時〜 

※雨天の場合は9月24日(日)へ順延します。

【春クリーンキャンペーン】 5月28日(日)

 今年も「城東小学校区コミュニティ推進協議会」の皆様にご尽力いただき、通学路の草刈りをしていただきました。PTAや教職員の有志も加わり、100名以上の方にご参加いただけました。おかげさまで通学路が美しくすっきりとしました。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(お知らせ)クリーンキャンペーン

画像1 画像1
おはようございます。
本日予定通り、クリーンキャンペーンを行います。
お世話になります。どうぞよろしくお願いします。

日 時 令和5年5月28日(日)8:00〜 1時間程度

集合場所 (3地区に分かれて実施します)
(1)塔野地地区 :城東地区学習等供用施設
(2)善師野地区:善師野多目的広場(愛知用水道路横、清水交差点うえ)
   (善師野、善師野台、もえぎヶ丘、四季の丘)
(3)富岡地区 :富岡公民館

持参道具等  草刈り機、かま、一輪車、熊手、軍手など

おあしす運動(コミュニティ)

画像1 画像1
 交通安全街頭大監視と同時に、城東コミュニティーのおあしす運動が行われました。登校する児童を地域コミュニティーの方々が各地で笑顔で迎えてくださいました。地域児童のためにありがとうございました。

(お知らせ)クリーンキャンペーンの実施について

画像1 画像1
 PTA活動・城東小学校区コミュニティ活動として本年度も実施いたします。「安全な通学路」確保のための草刈りを実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。
 先日、「クリーンキャンペーンの実施について」お便りを配布しました。ご確認をお願いします。

日 時 令和5年5月28日(日) *小雨決行 午前8時〜
    6月4日(日)予備日 

集合場所 (3地区に分かれて実施します)
(1)塔野地地区 :城東地区学習等供用施設
(2)善師野地区:善師野多目的広場(愛知用水道路横、清水交差点うえ)
   (善師野、善師野台、もえぎヶ丘、四季の丘)
(3)富岡地区 :富岡公民館

持参道具等  草刈り機、かま、一輪車、熊手、軍手など

参加いただける場合は、5月19日(金)までに、各担任へ参加表の提出をお願いします。

(見守り隊)応急処置講習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、犬山消防署の方を講師にお招きして応急処置講習を行いました。ご参加いただいた方は、児童生徒の登下校を見守っていただいているボランティアの方達です。引き続き地域の子ども達のためにお力添えを頂きます。PTA学校保健委員会では、6月8日(木)に救急法講習を予定しています。12日のPTA委員会で案内をさせていただきます。

(見守り隊)犬山消防署職員による応急処置講習

地域見守り隊の皆さまに向けて、本日応急処置講習を行います。
ご希望されました方は、10:00より予定通り実施をします。
よろしくお願いします。

○期  日  令和5年 5月 9日(火)
○時  間  午前 10時00分〜1時間程度
○場  所  城東小学校 体育館

【講習内容】
・一般的な応急手当の方法についての講習会
・心肺蘇生法、AEDの講習 ・三角巾の使用方法 傷病者の搬送方法
・その他(予防救急講話等)など
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 通学班集会
3/5 ひな壇準備(5年生)
3/6 卒業を祝う会
(中学校卒業式)
城東の里運営委員会
3/7 選挙出前トーク(5年生)
3/8 午後:卒業式準備

給食関係

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287