最新更新日:2024/06/21
本日:count up35
昨日:441
総数:1850218
ともに生きる

今日は「まご和やさしい食の日」

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の給食】
ごはん 鮭の甘みそ焼き 春の煮しめ かきたま汁 牛乳

今年度の給食のテーマは「ま・ご・わ・や・さ・し・い」です。
まごわやさしいとは、以下の意味があります。

ま…大豆、小豆などの豆類
ご…ごまなどの種実類
わ…わかめ、ひじきなどの海藻類
や…野菜
さ…魚類
し…しいたけやしめじなどのきのこ類
い…さつまいもやこんにゃくなどのいも類

昔からこれらを日頃から食べてきたからこそ、日本は世界一の長寿国になったとも言われています。給食でも月替わりで順番に紹介しています。4月は一月を通して「ま」の豆類がたっぷりな給食です。そして、毎月19日食育の日には「まごわやさしい」を特に意識した、和食の日です。
春の煮しめにはふきが入っていましたね。「家の庭にもある」「苦い」「セロリみたい」色々な感想が聞かれました。

3年1組の“夢給”

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から夢給が始まりました。青空の下、チューリップが咲く夢広場で、クラスみんなで特別なLunch time!! 松花堂弁当を見て「1人1個だけ〜?」とは男子の弁。調理員さんの愛情がこもった料理と、仲間との楽しい時間は最高のごちそうです。今後は、3年生→2年生→1年生の順に、4〜5月にかけて実施予定です。

給食スタート

 今年度の給食が始まりました。1年生では、3年生の先輩たちに準備や片づけを教わりながらの給食時間でした。明日の給食はカレーライスです。お楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

城東中学校犬山市学校緊急メール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270