最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:250
総数:1838950
ともに生きる

給食残菜ゼロキャンペーン実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「チキンカレー、カラフルビーンズサラダ、メロン、牛乳」でした。
現在、給食委員会を中心に“残菜ゼロキャンペーン”を実施しています。カレーにはおかわりの行列ができ、一番下の写真のようにどのクラスも完食でした。管内大会ももうすぐです。しっかり食べて、しっかり体を作り、日頃の練習の成果を発揮できることを期待します。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食には、今年度初登場のものが2つありました。それは、冷やし中華とさくらんぼです。献立から季節を感じます。山形県産のさくらんぼは、まるで赤い宝石のようでしたね。教室では、一口で何個もほおばり、にっこり微笑む生徒の姿も見られました。

愛知を食べる学校給食の日

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯、ぶりの三河みりん焼き、キャベツの青じそあえ、新玉ねぎとしらすの卵とじ、蒲郡みかんゼリー、牛乳」でした。
 6月は食育月間ということで、特に今日は、犬山市を始め愛知県産の食べ物満載の“愛知を食べる学校給食の日”です。
 お米→犬山
 牛乳→愛知県
 キャベツの青しそあえのキャベツとしそ→豊橋
 卵とじの玉葱→犬山、しらす→知多、三つ葉→岩倉、鶏肉→三河
 みかんゼリーのみかん→蒲郡
 そして、ぶりには三河産たまりじょうゆで味付けがしてあります。  
 愛知の恵みがいっぱいの今日の給食でした。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯、さつま揚げ、がめ煮、だご汁、びわ」と九州地方の郷土料理でした。毎月19日は食育の日であり、今年度は日本各地の郷土料理を順次紹介していく予定です。久しぶりの雨で蒸し暑い日でしたが、多くのクラスが完食でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

2年生学年通信

現職教育デザイン

資源回収案内

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270