ともに生きる

5月17日(金)犬山市制70周年お祝い献立

画像1 画像1
画像2 画像2
菜めし 犬山はちみつ入り味噌田楽 野菜の犬山茶和え 70周年記念汁 犬山玄米みたらし団子 牛乳 です。

 『犬山市制70周年をお祝いする給食』を考えました。
犬山市内の各小中学校で本日味わいます。犬山産の食材をたくさん使った給食で、みんなでお祝いします。犬山市は各学校に給食室があり、きめ細やかな対応もでき、できたてでおいしい給食が味わえるのも犬山の給食のおいしさのひとつです。

★犬山名物 菜めし&田楽はみんな大好きですね♪
菜めし田楽の味噌だれは、今回は、犬山産の天然はちみつを使って作っています。
こんにゃくは、市内の赤川こんにゃく屋さんで作っているものです。

★和え物は、城中地区の日比野製茶さんの新茶を使っています。茶摘みの季節です。
お茶の香りが感じられる和え物です。

★汁物は、70周年にちなんで7種類の具材が入っています。
(お祝かまぼこ、わかめ、にんじん、だいこん、旬のたけのこ、ねぎ、犬山うどん)の7種類が入っています。お祝い印のかまぼこ、うどんは、犬山産のきぬあかりという品種の小麦粉100%で作られたうどんです。

★おだんごは、犬山産の玄米でつくられています。みたらしだれ入りです。

犬山がぎゅっと詰まった給食をおいしく味わいましょう。

明日あさって、犬山市内で70周年をお祝いするイベントも予定されていますよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 教育相談3
5/22 3年午前のみ
5/23 修学旅行
犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270