最新更新日:2024/06/30
本日:count up10
昨日:389
総数:1854103
ともに生きる

12月22日(金)冬至献立

画像1 画像1
画像2 画像2
白飯 かぼちゃのコロッケ れんこんと寒天の和風サラダ 柚子つくね汁 牛乳 です。

 今日12月22日は、冬至です。
冬至とは、1年で最も太陽の出ている時間が短くなる日です。この日を境に少しずつ日が長くなっていくことから昔の人は、一陽来復(いちようらいふく)「太陽がよみがえる日」と信じていました。太陽の力が弱まると人間の運気も衰えると考えていたことから、冬至の日に、かぼちゃや小豆を食べて力をつけ、ゆず湯に入って体を温め、無病息災や幸運を願って、冬至を乗り越えようという習慣ができたそうです。

 冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないといわれます。夏にとれる野菜ですが、冬まで保存でき、冬の貴重な栄養源でした。かぼちゃのことを「なんきん」と言います。
冬至に「ん」のつく食べ物を食べると幸運になるという言い伝えもあります。

今日の給食では、幸運を願って『ん』がつく食べ物をたくさん取り入れています。
「なんきん(かぼちゃ)」「かんてん」「だいこん」「にんじん」「れんこん」「こんにゃく」 6つの「ん」がついた食材が入っています。

どれも残さず食べて、幸運を招きいれて良い年を迎えましょう♪

 ゆずつくね汁は、ひき肉にすりおろしたゆずの皮としぼった果汁を混ぜて給食室で一つ一つスプーンですくってつくねを大きな釜の汁へいれて作りました。

 冬休み中もバランス良く食べて体調管理し、感染予防しましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 授業開始 給食開始 学校納付金集金日
1/10 3年保護者会

お知らせ

PTA

学びの学校づくり

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

進路通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270