ともに生きる

防災献立(1/17)

画像1 画像1
 セルフおにぎり(ご飯、のり、一口さんま、のり) 牛乳 切り干し大根とひじきのツナ和え 高野豆腐と根菜で炊きだし汁 バナナ

 今日は、防災献立です。
今から26年前の1月17日に阪神淡路大震災がおこりました。震度6の地震が起き、愛知県でも揺れました。今日は、いつ起こるか分からない災害に備えて、備蓄食料を活用した献立を紹介します。
 乾物の切り干し大根、ひじきや缶詰のツナ、コーンを使って和え物にしました。汁には、高野豆腐とわかめ、日持ちのする根菜を使いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 3年生学年末テスト
1/21 生徒議会

お知らせ

年間行事計画一覧

出席停止のお知らせ

緊急のお知らせ

PTA子育て八策

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

食育だより

給食献立

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270