最新更新日:2024/06/24
本日:count up10
昨日:521
総数:1851489
ともに生きる

1年生ひまわり日記★6組ダンス発表会パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
各グループ、様々な工夫が取り入れられていて、見ていても楽しかったです♪

1年生ひまわり日記★6組ダンス発表会パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのグループも楽しそうで、みんなの笑顔がステキでした!そして上手でしたよ!!よくがんばりましたね!

1年生ひまわり日記★橋渡しの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋渡しの会。1年生もがんばりました。城東中学校の伝統を高めていけるよう、1歩1歩進んでいきましょう!

1年生ひまわり日記★ダンス!ダンス!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後の体育は運動場でダンスです。体育館が使えないときは、運動場で練習しています。風が強く、寒い中でしたが、寒さに負けずに笑顔でがんばりました!もうすぐ発表会ですね!

1年生ひまわり日記★学年末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日学年末テスト1日目です。最後の1分1秒まで時間を大切にがんばってほしいです。がんばれチームひまわり!!

1年生ひまわり日記★ソーラン節の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日もお昼にソーラン節の練習を行いました。本番まであと数回。気持ちを込めて練習しましょうね!

1年生ひまわり日記★橋渡しの会に向けての合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
先週からの学級閉鎖が明け、1年生はインフルエンザによる欠席がついに0人になり、ほとんどの生徒が元気に登校することができました。やはり元気が1番です!6限には2年生と合同で、来週行われる橋渡しの会に向けた練習を行いました。練習はあと数回しかありません。1回1回の練習を集中して行いましょうね!

1年生ひまわり日記★垂れ幕作成中

画像1 画像1
5組は6限に「橋渡しの会」に向けた垂れ幕の色塗りを行いました。みんなで順番に筆を渡して、みんなで色を塗りました。次は6組にバトンタッチです!

1年生ひまわり日記★2クラスのみの1日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、インフルエンザによる学級閉鎖のため、4組、5組のみが登校しています。1年生フロアはさみしい限りです…。しかし、4組と5組は元気よく活動しています!金曜日には3組、来週からは1組、2組、6組も復活予定です。体調を回復して、早くあの活気あるフロアに戻ってくれることを願っています!学級閉鎖中のクラスのみなさんは、来週の月曜日まで外出はせず、体調整えることを第一優先に生活して下さい。体調がよくなったら、テスト勉強や整理整頓など計画的に過ごして下さいね。来週元気一杯なみなさんに会えることを楽しみにしてます!!

1年生ひまわり日記★合唱・ソーラン節練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目には、明日の入学説明会に向けた合唱練習を行いました。今日は1年生のみで行いましたが、2年生の先輩(指揮者・伴奏者)も応援に来てくれました。ありがとうね!!いよいよ明日が本番です。欠席者が多くいますが、その仲間の分までみんなでがんばりましょう!また、後半はソーラン節の練習を行いました。これも、いつも指導してくれていた先輩なしでの練習となりました。中村先生の指導のもと、久しぶりにみんなで踊るソーラン節…たくさんの笑顔が溢れていましたね。また来週から練習が再開されます。楽しみですね!

1年生ひまわり日記★学級の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目は学級での時間でした。各学級それぞれの活動をしました!やはりみんなの笑顔がいいですね!

1年生ひまわり日記★朝のST

画像1 画像1
今日は朝の最低気温が−3度と冷え込みが厳しいです。でも生徒達は元気です。体調を崩して休んでいる生徒の分まで、朝から大きな声で合唱をしています。今日も1日元気よくがんばりましょう!

1年生ひまわり日記★橋渡しの会に向けて

画像1 画像1
橋渡しの会に向けた準備が色々と始まっています。今日のST後には、先日各クラスから募集して決定した「垂れ幕」の作成を行いました。議員を中心としたメンバーでまずは下書きです。

1年生ひまわり日記★ダンスの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は今日が2回目のダンスの授業です。今日は使用する曲を決定し、振り付けの分担等を行いました。なかなか曲が決まらずに苦労していましたが、最後には全グループ決定!次回からは本格的に振り付けの練習になります。楽しんで取り組めるといいですね♪

1年生ひまわり日記★1年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組は、インフルエンザの欠席、及び発熱等のインフルエンザが心配される生徒の欠席早退が増加してしまいました。そのため、明日からの2月2日〜4日までの3日間、学級閉鎖とします。みなさんに会えないのは寂しくなりますが、これ以上の感染拡大防止のための処置です。十分な睡眠、保湿、栄養補給に心掛けて体調を整えてくださいね!

1年生ひまわり日記★道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「こころの花」という資料をもとに、学校をより良くすることについて考えました。みなさんは何を感じましたか?あなたにできることは何かありませんか?

1年生ひまわり日記★ダンスの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の時間は、ダンスです。男女混交でグループを作り、創作ダンスを行っています。みんな楽しそうです!発表会が楽しみですね!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間行事計画一覧

緊急のお知らせ

城東中学校犬山市学校緊急メール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

学校納付金について

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270