ともに生きる

1年生体育大会日記★縦割り種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3つの縦割りの種目に参加しました!どれも白熱していましたね!

1年生体育大会日記★個人競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100m走、200m走、走り幅跳び、走り高跳び、ハンドボール投げ、800m走、1500走と個人種目に出場したみなさん、どうでしたか?いつもの力が出せましたか?応援席からは縦割り毎に大きな声援がとんでいましたね。うれしかったですね!

1年生体育大会日記★開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとって初めての体育大会。開会式はまだ緊張した面もちでしたね。

1年生ひまわり日記★いよいよ体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日ですね。1年生にとっては初めての中学校での体育大会。分からないことばかりでだったと思いますが、1年生は1年生らしく前向きに今日までがんばってきました。明日はどのクラスからも満開の笑顔が見られることでしょう!チームひまわり!!元気いっぱいがんばりましょう!!

1年生ひまわり日記★みんなの思いを胸に!

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなのこの熱い思いを明日は爆発させましょう!みなさんにとって明日という日が素敵な思い出に残る1日になりますように!今日は早く寝て下さいね♪

1年生ひまわり日記★体育大会種目練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしい秋空の下、体育の授業では体育大会の種目練習が行われています。先週の天候の影響もあり、練習時間は限られています。1回の練習に集中して取り組んで下さいね。

1年生ひまわり日記★みんなでぴょん!

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでぴょんの練習を行いました!やはり体育館での練習は難しい!!でも日に日にみんながやる気でがんばっています!最高記録目指してがんばろうね!

1年生ひまわり日記★みんぴょん練習

画像1 画像1
体育大会まで残り僅かとなってきました。本日は7限に「みんなでピョン」の練習を行いました。1年生もがんばってます!6クラスが切磋琢磨して取り組んでいます!まだまだ記録が伸ばせそうな感じがします。明日からは5連休となりますが、来週の木曜日には再び練習を行いましょう♪

1年生ひまわり日記★授業参観「1−6社会」

画像1 画像1
道徳の次は、各教科の授業です!6組は社会の授業で、雨温図について学びました!

1年生ひまわり日記★授業参観「道徳」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の授業参観では、道徳の授業をすべての学級で行いました!また、たくさんの保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました!!

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート18

画像1 画像1
集合写真です!!!!

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室での学級写真です!!

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート16

画像1 画像1
最後は神谷先生カメラです!!

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの作った若狭塗り箸とうるしだるま。一生の宝物にして下さいね!

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが、名場面集の続きです。中村先生カメラです!!

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漁り火の集いです!漁り火の集い部のみんな、ファイヤーダンス部のみんな、本当に時間をかけてよくがんばってきました!大変すばらしい時間となりました。

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート12

画像1 画像1
画像2 画像2
続いては2日目の水泳です。自由時間に行いました!朝から快晴の天気でしたので、とっても気持ちよかったですね♪みんなの笑顔が溢れました!

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート11

画像1 画像1
画像2 画像2
続いては学年レクです!綱引きとしっぽ取りを行いました!先生も一緒になって、クラスの絆を深めました!!企画・準備をしてくれた、学年の集い部のみんな、ありがとう!!みんなで楽しめた最高の時間となりました!

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は水野先生の撮った写真です!まずは水泳から!とにかく波が高かったですね〜!

1年生ひまわり日記★自然教室名場面パート9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は金尾先生のカメラからです!焼きそばおいしかったですね〜!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間行事計画一覧

緊急のお知らせ

城東中学校犬山市学校緊急メール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

学校納付金について

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270