ともに生きる

2年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生

最終日に学年レク「夢の扉杯 ドッヂビー大会」を行いました。

2年生諸君 2014年お疲れ様。
来年はいよいよ3年生になりますね。 
夢を掴みにいこう!

日々精進!!

2年生 技術・家庭科の授業

画像1 画像1
2年生 技術・家庭科

技術科は、木工室で棚を制作していました。

家庭科は、家庭科室で幼児について学習を進めています。年明けの2月には、地域のこども未来園に出かけて学習を深めます。

2年生 英語授業

画像1 画像1
2年生 英語

今日は、今年最後の授業日です。

英語授業では、英文読解練習をしていました。

年末大掃除 「30分清掃」

30分清掃

年末の大掃除として、生徒会主催で「30分清掃」が行われました。

1年生、2年生、3年生ともにしっかり掃除に取組ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会 パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 学年集会

2年生の皆さん。学年集会で先生達からたくさんのお話を聞きましたね。
お話の1つ1つを大切にしてください。

部活動、学習を両立して有意義な冬休みにしてくださいね。

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 学年集会

学年集会で、学級代表が今年の学級の漢字を発表しました。

今年の学級の漢字

1組 越


2組 新


3組 賑


4組 虹


5組 勢


でした。学級への想いを込めて、学級代表が紹介してくれました。

続いて、学年の今年の漢字です。

学年の漢字





でした。

(学級代表長の話)
「今年の漢字は、盛(せい)という漢字です。今年は、体育大会や文化のつどいのほかに、若狭自然教室や職場体験、モンキーセンター授業など、2年生の時にしか体験するこのできない行事がありました。職場体験では、自分が体験してみたい職場に行き、貴重な体験をさせていただき、様々なことを学ぶことができたと思います。自然教室では、カッターやキャンプファイヤーなど、学級や学年の仲間と協力することができました。体育大会や文化のつどいでも学級や学年で、1つのことに向かって協力し、絆を深め、学年全体で盛り上がることができ、とても明るく楽しい1年だったので、この「盛」という漢字にしました。
 今年の学年スローガンは、「やるなら目指そう!日本一団結力のある正義のヒーロー チーム213!」です。今年は、色々な行事や色々な場面で、団結し、どんなことにも一生懸命取り組むことができたと思います。来年も、橋渡しの会や卒業式などの行事があり、その後、僕らは3年生になり、最高学年になります。先輩はご卒業され、2学年の後輩ができるので、後輩に先輩らしい姿を見せたり、城東中学校の伝統をつないでいけるようにしていきましょう。来年は、どの行事を中学校生活最後の行事になります。今年より良いものにできるよう、来年も共に頑張りましょう。」


2年生 CUEの発表が始まりました。

画像1 画像1
2年生 CUE(総合学習)の発表

1年間のCUEのまとめとして、1人5分間の発表を行います。

今日から、分野内発表会が始まりました。

年明けもCUEの発表を続けて行います。

2年生 ソーラン節練習スタート

画像1 画像1
2年生 ソーラン節練習

3年生から引き継がれたソーラン節を年明けから1年生に引き継ぎます。

まずは、2年生で練習をして、1年生に伝統を引き継げるように技術を高めます。

がんばれ2年生!!

2年生 合唱リーダー「心の瞳」披露!!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 GL(合唱リーダー)活動

3年生の「橋渡しの会」に向けて合唱練習がスタートしています。

GLが昼の放課、城中タイム、帰りのST後に練習を重ねて、学年の仲間の前で披露しました。今後、このGLメンバーが中心になって合唱を作り上げていきます。



2年生 理科 オームの法則

2年生 理科 オームの法則

オームの法則を苦手とする生徒は多いです。。

でも、仲間とともに、確認しながら、1問1問やっつけていこう!!



画像1 画像1

2年生 家庭学習用問題集 新研究配付!!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生

本日6限に新研究を配付しました。

生徒の皆さんは、新しいテキストを前にワクワクです。

今日から、少しづつ進路実現に向けて準備をしていきましょう!

明日の朝、ビシッと全員提出で気持ちよい朝を迎えましょう。

朝テストは、社会です。ガンバレ2年生!!




1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

城東中学校犬山市学校緊急メール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270