最新更新日:2024/06/15
本日:count up12
昨日:359
総数:1847688
ともに生きる

授業の様子 3年生

3年生の授業の様子です。

学級活動では、新たに転入生を迎え、自己紹介の時間を設けたり、お互いの良いところを見つける取組をしていました。

理科の授業では、遺伝について学びました。実験器具を使って孫の代の形質の伝わり方について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のソフトボール部

画像1 画像1
今日は稲沢中学校さんにお邪魔して、稲沢中学校、治郎丸中学校さんと練習試合をさせていただきました。
両校とも実力は格上ですが、どちらもいい試合をすることができました。今日もまた試合を通しての成長を見ることができました。
稲沢中学校さん、治郎丸中学校さん、今日はたくさん学ばせていただきありがとうございました。

本日の野球部2

画像1 画像1
画像2 画像2
試合終了
城東3-1古知野
見事勝利し、次は決勝戦です!
引き続き応援よろしくお願いします!

頑張れ!城中野球部!

本日の野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
全日本春季少年野球大会ブロック予選に参加しています。
今日は準決勝、決勝が行われ、優勝すれば県大会出場となります。

準決勝
城東3-1古知野
現在6回表、城東の攻撃中です!

頑張れ!城中野球部!

本日のソフトボール部

画像1 画像1
今日は布袋中学校さんにお邪魔して、練習試合をさせていただきました。
昨日の試合から大きな成長を感じました。そして、改めて子どもたちの伸びしろの大きさを知りました。ほんの小さなきっかけで、これだけ大きな成長をするのかと、指導をしていて驚かされます。城中生の素直さがその成長を支えているのだと思います。
また、相手チームからも多くのことを学ばせていただいています。
今日の練習試合も大変多くの収穫があったように感じます。その反面、課題が多くあることにも気付けたはずです。

たくさん経験を積んで、またChampionを目指そう。

頑張れ!城中ソフトボール部!

布袋中学校さん、会場準備等も全てしていただき、今日は本当にありがとうございました。
共に頑張りましょう!

本日のソフトボール部

画像1 画像1
城東13-1愛西市立立田中(4回コールド)

本日は弥富北中学校において開催された西尾張新人戦でした。
新チームになって初めての試合が公式戦。子どもたちは不安や緊張もあったと思いますが、しっかりやってくれました!
初めて試合に出た1年生もヒットを打ったり盗塁したりと大活躍でした!先輩たちに追いつけるよう、必死に頑張っています!

遠くまで応援に来てくださった保護者の皆様、3年生の先輩ありがとうございました!

この大会は県大会につながります!
勝ち進んで県大会への切符を手に入れられるよう頑張ります!

ソーラン隊集合!

テストが終わり一息ついたなか、ここからは様々な行事に向けて多くの生徒が活動していきます。
そのなかの一つが、伝統として繋いでいるソーラン節です。
去年から学年を支えているメンバー、今年から意識を高めて参加しているメンバー、一人一人が見本となりながら後輩に伝えます。
体育大会での披露に向けて、頑張っていきます!

画像1 画像1

自主練習

朝登校後、3年生が体育大会の長縄競技の自主練習をしていました。

学級で一つになって何かに頑張る姿はとても素敵です。

こうした姿、気持ちを大切にしていきたいですね。
画像1 画像1

道徳授業 3年生

3年生道徳の授業の様子です。

司馬遼太郎のエッセイ「21世紀に生きる君たちへ」の詩を教材に、それぞれの未来の決意について考え、交流しました。
画像1 画像1

合唱練習 3年生

合唱の練習が始りました。

これから各教室で歌声が響きます。
画像1 画像1

体育大会に向けて 3年生

体育大会をよりよいものにするために、各学級で話し合いや準備を進めています。

3年生が中心となって体育大会を引っ張っていきます。
画像1 画像1

学年集会 3年生

文化のつどいに向けて、学年集会を行いました。
最高学年として、素晴らしい合唱にしようと確認し合いました。

3年生が力を発揮するのはこれからです。
城中を引っ張っていきましょう!
画像1 画像1

実力テスト 3年生

本日3年生は実力テストです。

がんばれ!3年生!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

出席停止のお知らせ

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

PTA

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270