最新更新日:2024/06/14
本日:count up142
昨日:202
総数:943738
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

3年示範授業(理科:豆電球にあかりをつけよう)

○ 12月19日(月)
 「ピカチュウの顔を光らせたいですか?」・・・「は〜い!!」
先生の一言で、子どもたちは「豆電球に明かりを点けたい」という気持ちが高揚しました。
 今日は、中部大学の准教授 小笠原豊先生を講師にお迎えし、3年生で示範授業をしていただきました。
 子どもたちの好奇心を誘う実験器具で、「考え、もがき、悩み」ながら、45分後には子どもたち自ら、豆電球の回路のしくみに気付いていました。
 楽しいだけではなく、子どもたちが全力で考え、一人一人が深く学ぶことのできた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6組(年賀状に一言添え書きをしよう)

○ 12月16日(金)
 年賀状の裏面にバランスよく賀詞を書き、添え書きをしました。祖父母に宛てた温かいメッセージが印象的でした。
画像1 画像1

7組(むかし話がいっぱい)

○ 12月16日(金)
 昔話の挿絵を見て、登場人物を当てるクイズをしました。昔話という共通の話題で、友達と楽しみながら学びを深めることができました。登場人物の特徴を一つ話すだけで、すぐに答えることができた子もいました。さすが、子どもたちは昔話が大好きです。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 ベルマーク収集
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221