最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:59
総数:625494
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

2/14 第4回学校運営協議会の報告【紙面開催】

【第4回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和4年2月14日(月)        
2 開催場所 ※ 紙面による開催
3 公開
4 傍聴希望0名
5 出席者12名
6 議題と審議内容
  以下の議題について承認されました。
ア 学習面
・学力検査の結果および補充学習
・業者テストの導入 国語・社会:全学年、英語5・6年
・道徳や「命と成長の学習」の授業(1月28日:5年)
・基礎学力の充実
  きらわく計算漢字チャレンジ(3月)の実施
・体力つくりの取組み 持久走記録会:3年以上
  リズムなわとび なわとび発表会(1月29日:公開)
イ 生活面、環境面
・あいさつ運動【中止】
・いじめ、不登校、問題行動の予防、対策
・児童と担任との面談週間(2月14日〜21日)  
・心のアンケート(2月4日)【家庭持ち帰り】  
・新型コロナウイルスへの対応
  手洗い・消毒、換気チェック

ウ 行事関係
・入学説明会(2月9日) 現1年生との体験活動【今年度から中止】保護者のみ参加
・一宮東特別支援学校との作品交流【1月19日から2月2日校内掲示】
・見守り隊お礼の会(2月24日)【中止】
  全校児童がお礼の手紙を作成【実施】
・6年生を送る会(2月24日)
  学年単位で時間差で順に6年の前で発表【実施】
・6年生と校長の給食会食(2月14日〜)※パーテーションで仕切って会食後に懇談

エ 来年度 変更事項
1 今年度の卒業式関連の変更
  在校生は参加しない・来賓数限定・保護者2名まで
2 来年度の主な学校行事の日程
  5月30日(月)・31(火)野外教育活動
 10月2日(日)体育発表会
 10月20日(火)・21(水)修学旅行 
 1月28日(土)学習発表会
3 来年度より中学校の制服変更
4 来年度の体育発表会及び学習発表会の持ち方
  (内容等を含め現在検討中)
5 コロナ禍における授業参観の持ち方
  (曜日・時間をずらして分散参観【地域別】)
6 来年度より皆勤賞・精勤賞の廃止
7 来年度に創立130周年記念を迎え、航空写真撮影および児童デザインの横断幕作成

委員より特に質問やご意見はありませんでした。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也