最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:67
総数:341898
校訓 正しく・強く・世のために

金属を溶かす?(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金属に塩酸や炭酸水を注ぐとどうなるのかな?
 水溶液には、金属を変化させる働きがあるのかな?
 子どもたちは、水溶液の様子に目がくぎ付けでした。
 分かったことをきちんとノートにまとめて えらい!

アミアミアミーゴ完成!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 使う目的に合わせて、編み方や織り方を工夫することができましたね。
 完成度の高さに、ビックリです!
 さすがです!集中して取り組んだ成果ですね。

アミアミアミーゴ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分が使う目的に合わせて、編み方や織り方を工夫しよう!
 静かに黙々と編み編み編み…すごい集中力ですね!完成が楽しみです!
 終わった後は、しっかり手洗い 大切ですね。

6年生 租税教室

本日、1組は3校時、2組は4校時に租税教室を行いました。講師を招いて、税に関する知識を深め、税金の必要性を学びました。授業の最後には1億円の実際の重さを体験することができ、興味深い内容になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155