最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:71
総数:345975
校訓 正しく・強く・世のために

5年生 授業風景

 家庭科の授業では、エプロンを製作しています。初めてのミシンに苦戦しながらも、一生懸命取り組んでいます。
 外国語の授業では、スペインの文化に触れました。あいさつやじゃんけんなどを教えてもらい、楽しく授業を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大なわとび集会(5年生)

 19日に大なわとび集会を行いました。
 2クラスとも声をかけ合いながら、目標回数に向けて練習をがんばってきました。
 本番も、とても温かな雰囲気で大なわとびの計測に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業風景

 図工の授業では、「ワイヤーアート」に取り組んでいます。針金を曲げたり立たせ方を工夫したりして、作品を作っています。どんな作品が出来上がるか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式(5年生)

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 子どもたちの元気な姿を2週間ぶりに見ることができ、担任一同とても元気をもらいました。3学期も高学年らしく、最高学年へ向けての貴重な3か月間を過ごしていきたいと思います。目標をもって頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

春日小だより

保健だより

災害時における児童の登下校について

学年だより3月号

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155