最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:133
総数:346171
校訓 正しく・強く・世のために

授業風景(5年生)

 図工では、「ミラクル!ミラーステージ」という学習を行っており、鏡を利用した作品を作成しています。どんな作品ができるか楽しみですね!
 理科では、顕微鏡で花粉の観察を行いました。初めて見る花粉に驚く様子が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業風景

 ICT支援員の方に来ていただき、タブレット端末を用いたプログラミングを教えていただきました。さまざまなパーツを組み合わせ、オリジナルのゲームを作ることができました。授業でも、プログラミングを活用していけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

SDGsについて(5年生)

 総合的な学習の時間にSDGs「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」について調べていきます。
 さまざまな社会の課題とSDGsとのつながりを知り、「持続可能な世界を築くためには、何をしたらいいだろう?」「SDGsの達成のために、自分はどんなことができるだろう?」かを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式(5年生)

 2学期が始まりました。仲間と楽しそうに話をする子どもたちの姿を見ることができ、とても安心しました。運動会をはじめ、様々な場面で、高学年としての意識をもった行動ができるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155