最新更新日:2024/06/14
本日:count up50
昨日:126
総数:345102
校訓 正しく・強く・世のために

水が、凍った!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水を冷やしたときの温度変化や水の姿の変化について調べました。
 氷は何度になるとできるのかな?
 子どもたちは、水が氷になると、ビックリ驚いていました。

表を使って調べよう!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんなけがを体のどこにする人が多いかを、表にかいて調べます。
 落ちや重なりがないように、「正」の字を書いていきます。
 一つ一つ慎重にチェックをして、集中!すばらしい!

アンサンブルを楽しもう!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染症対策として、電子キーボードを使用します。
 電子キーボードで音の位置を確認しながら演奏練習をしました。木琴の演奏と合わせると、楽しさが増しますね。
 終わった後は、しっかりと手洗い 大切ですね。

ビュンビュン!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場に大きく広がって、なわとびの練習をしました。
 来週は、クラスでなわとび記録会を行います。練習をして、自分の力を伸ばしていこう!
 終わった後は、しっかり手洗い、水分補給 えらい!

段ボールを切って、組み合わせて・・・(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんな風に段ボールの板に切り込みを入れようかな?組み合わせようかな?
 引き出しや棚づくりの工夫が上手ですね。すごい!
 安全に気を付けて段ボールカッターを使いましょうね。
 終わった後は、道具やゴミの片付け、しっかりと石けんで手洗い えらい!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155