最新更新日:2024/06/27
本日:count up11
昨日:136
総数:346589
校訓 正しく・強く・世のために

授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 さまざまな行事が終わっていき、2学期も残り1か月となりました。
 一枚目は、書写の授業風景で、「家庭の日」の作品に取り組みました。
 二枚目は、図工の授業風景で、読書感想画に取り組んでいるところです。
 行事だけでなく、日頃の授業も「目・耳・頭」を使って、一生懸命頑張ることができています。

授業参観(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、国語「おもちゃの作り方をせつめいしよう」と生活「おもちゃ作り」で学習したことを使って、「秋のおもちゃ祭り」を行いました。
 自分たちで作ったおもちゃとお店でおうちの人に楽しんでもらうことができました。
 今回は、児童だけで司会・発表もしたので、さらに成長した2年生の姿を見てもらえたと思います。
 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。

秋の校外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の校外学習で、一年生と一緒に「河川環境楽園」へ行きました。
 自然発見館では、落ち葉を使って「はっぱのステンドグラス」を作りました。
 世界淡水魚園水族館では、世界のさまざまな場所に住む生き物を見ながら、先生たちからのクイズを解きました。
 お弁当もおいしく食べることができました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

春日小だより

保健だより

災害時における児童の登下校について

学年だより3月号

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155