最新更新日:2024/06/21
本日:count up25
昨日:71
総数:345999
校訓 正しく・強く・世のために

2学期終業式(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今学期は運動会や校外学習、学習発表会など、行事が多く、さまざまな場面でご協力いただきありがとうございました。
 3学期は、3年生に向けて、心身ともに更なる成長をしてくれることを楽しみにしています。
 よい年をお迎えください。

授業風景(2年生)

 2学期も後1日となりました。今日もしっかりお話を聞いて、道徳や算数の学習に取り組みました。3組は、体育館で「だるまさんが転んだ」のゲームを学級でしました。みんなとても楽しそうで、笑顔いっぱい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生おもちゃ屋さん2

 今年は1年生と2年生が一緒に活動することができました。笑顔がいっぱい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生おもちゃ屋さん1

 2年生が手作りおもちゃや景品を作って1年生を招待しました。モグラたたきやカエル飛ばし、的当てなどどれも楽しいおもちゃで1年生は大喜びでした。説明も分かりやすく、1年生に親切にする姿、さすが2年生のお兄さん、お姉さん!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業風景

 生活科で秋と冬で変わったことを見つけ、タブレット端末で撮影しました。カエルや虫も見られなくなりました。タンポポは同じように花が咲いていても、茎の長さが短くなったことに気付きました。しっかりと変化を観察できました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では「三角形と四角形」の学習をしています。
 写真は、長方形・正方形・直角三角形を使って「もよう作り」をしているところです。
 形や色の特性を考えて、さまざまな向きで組み合わせて作りました。
 工夫してきれいなもようを作ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155