最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:62
総数:346036
校訓 正しく・強く・世のために

2年生 授業風景

画像1 画像1
 体育の授業では、マット運動と跳び箱の運動遊びをしています。
 写真は、跳び箱の授業風景です。
 「踏み切り足・手を着く位置・着地」のそれぞれのポイントに気をつけながら、楽しく活動しています。

2年生授業風景

 書写の時間に「元気な子」の練習をしました。お手本を見ながら、繰り返し練習して上手になりました。姿勢もよいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業風景

 九九の勉強をがんばっています。3組では、七の段まで自分で九九カードを使って繰り返し練習をしていました。先生が出すカードの答えも正確に早く言えました。やる気いっぱいでした!!
 お家でも練習をがんばっていることと思います。保護者の皆様これからもご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての全校での運動会でした。
 多くの人たちに応援される中、児童からは緊張も伝わってきましたが、それぞれの競技を通して、多くの「ラッキー(幸運)」を届けてくれたと思います。
 これからの頑張りにとても期待できそうです。
 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。

2年生 黒ばんがにっこりするかな

 道徳で「黒ばんがにっこりするかな」を読んで、がんばって何かをやり抜くとどんな気持ちになるか考えました。
 みんながにこにこ笑ってくれるようなことをたくさんしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会までいよいよ4日となりました。
 それぞれの種目で、本番までにさらに演技を上達させられるように練習を頑張っています。
 運動会本番もとびきりの「スマイル」で頑張りますので、楽しみにしていてください!

2年生授業風景

 算数ではかけ算を学習しています。九九が速く正確に言えるようになってきました。図工では、紙を切って並べ方を工夫して作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年での運動会練習が始まりました。
 写真は、運動場で元気いっぱいダンスの練習をしている様子です。
 徒競走、ダンス、競技とまだまだ覚えることはたくさんですが、本番に向けて一生懸命練習していきたいと思います!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155