最新更新日:2024/06/18
本日:count up118
昨日:129
総数:345432
校訓 正しく・強く・世のために

どんな模様ができるかな?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長方形、正方形、直角三角形を使って、いろいろな模様をつくろう!
 平面が、どんどん広がっていきますね!
 それぞれにステキな模様ができましたね!すごい!
 子どもたちは、とっても楽しそうに取り組んでいました。
 のりを使った後は、石けんでしっかり手洗い 大切ですね。

遊びを調べ、説明しよう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おにごっこや他の遊びについて本を読んで調べ、説明します。
 どんな遊び方をするのかな?どんなところがおもしろいかな?
 お友達に紹介するために、モデルを参考に発表原稿を作ります。
 一生懸命な取組が、すばらしい!


ぽかぽか日差しの中 がんばります!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぽかぽか日差しの中、なわとびをしながら運動場を走るのも、気持ちがよいですね。なわとびを一生懸命回して、走る!がんばりましたね。
 「なわとびを使わないときは、きちんと結ぶ」など、ケガのないようにルールを守って えらい!
 終わった後は、しっかり手洗い 大切ですね。

新学期でもがんばろう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
新学期を迎えて一週間となり、子どもたちも集中力が高まってきています。
しっかり読書、しっかり勉強、どちらも集中して取り組むことができていますね!
今の学級で過ごす時間も残りわずかです。
友だちとの関係や時間を大切に過ごしていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155