最新更新日:2024/06/28
本日:count up114
昨日:136
総数:346692
校訓 正しく・強く・世のために

1ねんせいのみなさんへ

1ねんせいのみなさん、てあらいをしっかりして、げんきにすごしていますか?
 せんせいがわたしたおべんきょう、がんばっているかな?
 きょうは、じをじょうずにかくための3つのポイントをおしえます。しゃしんをよくたしかめて、しっかりれんしゅうして、できるようにしてね!
 さて、がっこうにくるひがちかづいてきました。はやね・はやおきをして、あさごはんをしっかりたべて、がっこうにげんきにこられるようにしておいてくださいね。
 がっこうがはじまると、おもいランドセルをせおったり、にもつをもったりして、ずいぶんたくさんあるいてくるひともいるとおもいます。
 がっこうにくるときは、きめられたつうがくろをとおってきます。おうちのひととつうがくろをあるいてたしかめたり、うんどうをしてたくさんあるいてもだいじょうぶなようにからだをきたえたりしておくといいですよ!
 きょうしつでは、おともだちどうしがちかづきすぎないように、このまえとつくえのいちがかわっているひとがいます。びっくりしないでじぶんのなまえのところにすわってくださいね。
 みんなにあえるのをたのしみにまっていますよ!
                   1ねんせいのせんせいより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保健だより

学年だより夏休み号

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155