南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

陸上部【完・管内陸上】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返りが長くなりすぎてすみません。

今日の朝一には実は何人かの犬南生が大会準備を手伝ってくれています。
お願いしたら、爽やかに「やります!」と反応してくれるところが犬南生のいいところだなと改めて思いました。
「朝から準備して俺たちいいことしてるな」と言うあたりも子どもらしくて素敵な瞬間でした。
この大会も多くの先生方や補助員の生徒のおかげで成り立っています。
きっとそういうことも感じられたことだと思います。

最後はこの陸上部を支えてくれたキャプテンの存在です。
キャプテンは惜しくもあと数秒足りずに涙を流しました。
しかし、そのキャプテンをみんなで励まし合う姿、何よりもキャプテン自身が自ら立ち上がり、上位大会へ進んだ選手たちを激励する姿には胸を打たれました。
「いいチームはトップがしっかりしている」
キャプテンが毎朝から一番きつい長距離を毎日休まずに取り組み、後輩たちにも姿で示してきたからこそ"今"があると思います。
きっとそれをみんなが感じでいることでしょう。
個人種目に見える陸上がチームスポーツ見えた瞬間でもありました。
かっこよかったよ!ありがとう!キャプテン!
本当にキャプテンはじめ、犬山南部中陸上部のみんな!お疲れ様。本気が伝わってきたよ。たくさんの感動をありがとう。関われたことが幸せです。

最後になりますが、多くの先生方、保護者の応援が力になりました。
team 犬南の良い雰囲気をこれからも続けていきましょう。
最高の日曜日になりました。
明日からまた共に頑張りましょう。
ゆっくり休んでね。
せーの、パワー。
1,2,3,team!!

管内陸上13

画像1 画像1
熱い熱い管内陸上が終わりました。
何から書こうか迷うくらい素敵な瞬間がありました。

まずはこんな暑い中、自分の力を出し切ってくれたみんなお疲れ様でした。
西尾張大会の出場を決めた生徒が多く出たのも嬉しいことですが、何よりも自分の力を存分に発揮した君たちはかっこいいです。
達成感、後悔、様々な感情を抱いていると思いますが、この参加を決めたからこそ味わえた感覚です。そしてその感覚は、きっとみんなにとって、とても大きな経験になっています。

一人の生徒が「0,4秒西尾張まで足りなかった」と話し悔しがってました。
でもそこにはやり切ったという清々しい表情もありました。
まだやれるかもと自分の成長を感じることと、今の力を出し切ったという満足感が伝わってきました。
この経験もなかなかできません。
本当に頑張った自分と仲間に拍手をしてあげてください。

あとは応援の声の大きさです。
贔屓目なしに見ても、控え席の真反対にいようが仲間がどこにいようが関係なく、名前を呼んで応援する姿、また帰ってきた選手を迎えに行く子、「お疲れ様」と声を掛ける子など、そんな行動が一日中ありました。走る、投げる、跳ぶのは一人かもしれませんが、戦っているのはみんなだよと言わんばかりの行動です。
【感じる、関わる、応える、振り返る】
いい取り組みができています!!

何はともあれ、最高です。
この写真の笑顔が君たちの今日一日を物語っています。
犬南中陸上部!!
長くなってしまったので、第二弾へ。。。
すみません。

管内陸上12

画像1 画像1
画像2 画像2
これから男女1500mです。
犬南の長距離自慢が登場!!
太陽が隠れて走りやすい環境になってきました。
がんばれ!!犬南生!!

男子3年100m優勝+3位
女子200m4位

西尾張出場者が3名増えました。

勢いがすごい!!

管内陸上11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今昼休憩です。
午後からは決勝種目です。
100m,200m,4×100mRも3/4が残っています。
長距離の1500mも控えています。

今のところ1年800m,800m,走り高跳び、砲丸投げ、走り幅跳びで西尾張大会出場が決まっています。

午後からも犬南パワーで頑張るぞー!!

管内陸上10

画像1 画像1
画像2 画像2
男子走り高跳びとハードルの選手です。
低く早く跳び越すハードル、より高く跳ぶ高跳び。
跳躍のアスリートたちがいざ出場!

管内陸上9

画像1 画像1
画像2 画像2
女子砲丸投げ、走り幅跳びの選手です。
補助員の生徒も活躍しています。
午後になっても熱い戦いが続いています‼︎

管内陸上8

画像1 画像1
画像2 画像2
200m,400m,800mの選手たちです。
100mと違い、筋持久力が求められます。
きつい種目ですが、最後まで走りきろう‼︎

管内陸上7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年100mに出場するスピードスターたちです。
0,1秒で勝負が決まるスピードレース。
瞬き禁止‼︎

管内陸上6

画像1 画像1
画像2 画像2
女子800mに出場する4人です。
800mというのはかなりきつい種目です。
長距離のエキスパートが走り切ります。

管内陸上5

画像1 画像1
画像2 画像2
男女4×100mRのメンバーです。
男子は全員が三年生、女子は女子バスケ部のメンバーで繋ぎます。

管内陸上4

画像1 画像1
画像2 画像2
男女低学年4×100mRのメンバーです。
4人でバトンを繋いでゴールまで運びます。
仲間のために!!

管内陸上3

画像1 画像1
画像2 画像2
フィールド種目の砲丸投げと走り幅跳びの選手です。
一投、一躍にすべてをかけてきます!!

管内陸上2

画像1 画像1
1年1500m男子は二人の長距離マスターがエントリー!!
0.1秒を縮めていこう!!

管内陸上1

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ開幕!!
1,2,3,パワー!!
と円陣をして出陣です!!

まずは3000m!!
2年生の努力の男がエントリー!!
9:30スタートです!!

終日応援よろしくお願いします!

陸上部【いざ出陣!】

画像1 画像1
いよいよ管内陸上が始まります。
約一ヶ月半、早朝練習で積み重ねてきた君たちの取り組み。
日が進むにつれて、縦の繋がりと横の繋がりが芽生え、より熱を帯びているように感じました。

+αの活動。
この陸上にチャレンジしたことは紛れもなく君たち一人一人にいろんな力が備わっています。

明日はその積み重ねてきた君たちの努力を発表する場です。
会場に入ったらどこよりも爽やかな犬南生らしさを。
緊張している仲間がいたら背中を押す気遣い、心遣いを。
共に競ったらライバルにお疲れ様のハイタッチを。
オンザフィールド、オフザフィールド、様々な場でいつもの犬南生としての振る舞いを期待します‼︎
そして一番に…楽しみましょう‼︎
全力で応援しています。
最高に熱い1日にしよう。

「汗」という「輝き」を!
「努力」という「花」を!
「本気」という「感動」を!
さぁいこう!team 犬南!
1,2,3,team!!

※写真は三年生陸上部の集合写真です。

女子バスケットボール部【思いは招く】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の休日練習では、仮入部の一年生を交えて13人で練習を行いました。

夏の大会まで休日練習は残すところあと4回です。
指導し始めて、1ヶ月半で劇的に雰囲気も変わってきています。

苦しい練習でもみんなと励まし合い、ハイタッチをしながらみんなで頑張り続けることができる。
わからないことをわからないといい、みんなで理解を深めることができる。

とても雰囲気のいい中、練習をやり切ることができました。

また保護者の方にお願いして、チームTシャツを一新しました。
背中には「Dream can do,Reality can do」と文字が入っています。
「思い描くことができれば、それは現実になる」まさに「思いは招く」です。

チームの目標である「管内優勝、県大会出場」に向かって、あと一ヶ月しっかり準備していこう。
1,2,3,team!!

県大会出場!! 男子ソフトテニス部

春季ソフトテニス大会 尾北地区予選会 男子の部
 第3位 水谷・田島ペア

上位4位までが、6/10(土)に行われる県大会に出場できます。
県のレベルをしっかり見て、夏の大会に繋げます!

送迎、応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとう
ございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季ソフトテニス大会 尾北地区予選会 男子の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県大会を目指し、4ペアが出場しました。練習の成果が見られる場面と、まだ力が及んでいないと感じる場面がありました。夏の大会まで残り1か月半!上には上がいます。チームの目標と個人の目標を達成するために、これからの練習を頑張ります。

男子バスケ部〜一宮南高校との合同練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は一宮南高校と合同練習をさせていただきました。

最初の1時間はアップメニューや基礎練を一緒に行いました。
高校生のスピーディーなパス練習やシュート練習、実践していきたいですね。

その後、練習試合をさせていただきました。
高校生相手にも善戦しました。

当たり負けのしない体の強さ、体格が上の相手へのリバウンドの対処のしかた、コールや思いを声に出すことの大切さ。学ぶことが沢山ある半日になりましたね。

陸上部【自ら考え、判断し、行動する】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の陸上部の練習から一年生が10名程度加入しました。
初めての陸上部、朝の活動で戸惑いがあったと思います。

そんな中、指示をしていない状況で率先して動くのが犬山南部中学校の素敵なところ。

短距離チームでは、三年生がスタブロの使い方、アップでのポイントなどをわかりやすく教えている姿がありました。
先生たちがいる中でも、犬山南部中学校にはミニティーチャーのような上級生がたくさんいます。

自ら考え、判断し、行動する。

今日も朝一から素敵な行動をありがとう‼︎
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733